マガジンのカバー画像

心のデトックス

24
ライフスタイル・気持ちや心について・ほんのちょっぴりスピリチュアルも。
運営しているクリエイター

記事一覧

心のデトックス|「書く」とは:回る言葉を見つける作業

「書く」とは何なのか。 私はよく、ノートに思いつくまま言葉を書きます。これは、いわゆる「ジャーナリング」というやつかもしれません。 ノート術やメモ、ふせん……いろいろな「書く」技術があります。 今日は、私にとっての「書く」について、向き合っていきますね。 ■回転する言葉私は子どものころから、「頭の中で言葉が回転している」イメージをもっていました。やりたいことやワクワクすることが見つかると、頭の中で言葉が高速回転し始めて、いろいろなアイデアが浮かび上がります。 でもそ

心のデトックス|「幸せ」は「普通であること」それは何もない日常

昨晩、ふと息子に問いかけました。 「息子くんは、どんなときに『幸せ~』って思うの?」 息子は繊細で、とても怖がり。 不安が強く、学校に行けたり、行けなかったりするタイプ。 なので、少しでも息子の「幸せ」について知りたかったんです。 息子は即答しました。 「普通のときだよ」 ■幸せは日常である私はちょっと拍子抜けして、 「普通?」 とオウム返ししてしまいました。 「うん、普通。何も起きないこと」 「何も起きないこと?」 何も起きないこと…… なんと、味気ない……

心のデトックス|自分を鼓舞するアイテムを持て

人生は長い。 終わってしまえば短く感じるのでしょうけれど、さなかにあるときは「今見える、些細なこと」にしか意識が向かないものです。 私はたまに、日々を乗り越えるのが本当に苦しくなります。 育児、家事、仕事、人間関係、気遣い、年齢、体力…… 気になることをあげだしたらきりがないです。 「今、ここにある仕事が終わる目途が立たない」 「さらに、子どもが突撃してきた」 「電話が鳴った、出なければ」 洗濯機の終了音 積み重なる洗濯物 泣き叫ぶ子供たち。 ……疲れた。

心のデトックス|夢を叶える言葉の力。望む未来に近づく「宣言のパワー」とは

言葉はすべての根源であると、私は考えています。 生まれ育った土地の言語によって語彙が蓄積され、それをベースに考える私たち。知らない感情を言葉にするのは難しいことです。思考を表現するのは言葉。言葉を知らなければ、思考を自覚することもできません。 だからこそ、「言葉にできないこと、イメージできないこと」は、あなたの中に「まだ存在していない」のと同じことなのではないでしょうか。 今回は、私が昔から続けてきた「夢の叶え方」のお話し。 ■イメージが現実化につながる私は中学生のこ

心のデトックス|暮らしは言葉に反映され、言葉はあなたそのもの

はじめに、言葉ありき とは聖書の有名な一文です。 私はクリスチャンではないので、くわしいことは分かりませんが……オーラソーマをならっていたとき、すべての最初は言葉であった、というようなお話があり、そう、確かに、と思ったものです。 言葉といえば…… すごく昔、どこかの民族には「色の名前がほとんどないため、色の見分けがつかない」という話をきいたことがありました。ほとんど覚えていないので、確かな情報かどうかはわかりませんが…… 私たちが「赤」「朱」「紅」とよび、似たような色

お片付け|「ものを手放せない」私たちの意識と、幸せの感じ方、美しさ

「昔気に入っていたワンピース、あったらいつか使う」 「捨てて後悔したら嫌だ」 「手放したらきっとあとで困るはず」 そうした理由で、ものを手放せない…… むしろ、「なぜ手放せないのか」を考えることもない…… それは、ごく普通の感覚だと思います。 なぜ、未確定のことにこだわってしまうのか。まだ見ぬ未来に不安を感じてしまうのか。それは人の根本的な本能の部分にあると思うのです。 ■人はリスク回避能力が高い私たちの脳は、それはそれは賢いのですね。 実際起きていないことを、「こう

心のデトックス|「幸せになれない」と思いこんだ私の、変化に気づいた話

私、実は今日とてもつらかった。 数年の積み重ねと、ここ数日の出来事、予想外のハプニング、自分の体調の変化などが、一気に出てきてしまったのです。 簡単にいうと、ワンオペ育児にほとほと疲れてしまった…… 一言自分に言わせてほしいのです、私、本当によく耐えている。 それは今日一日のことではないのです、みんな、きっとそうでしょう? ■「幸せになれない」頭の中をずっと回っていたのは「どうして幸せになれないのか」ということでした。 我が家は”ガチのワンオペ”なので、つらくて倒れ

変容|子どもは偉大なヒーラー。人と仲良くなりたいときどうしたらいいと思う?

実はいろいろ悩んでいて、ここ数日で体重が3キロ減りました。 ぜんぜんごはんが喉を通らないし、眠れない。 お仕事のこともそうですが、それをよくしていくために、今まで自分がフタをしてきた感情に向き合っているんです。 自分の中で「当たり前」になってしまっていたこと…… 人と話すのこわいとか、嫌われるんじゃないかという不安。 幸い、独立してから今までお会いした人たちはみんなステキな方たちでした。楽しいと思うこと、嬉しいと思うことの連続。 ただ、じゃあ先に進もうとすると、なにか

心のデトックス|死ぬまでに「今回も楽しかった」と思えるように生きる

私は子どもの頃から、ナチュラルに希死念慮がありました。 最初に、もうここにいなくてもいいかな。とベランダに立ったのは、6歳くらいのときだったと記憶しています。 鏡を見て、「今回はなんでこの顔を選んでしまったのだ」と唐突に感じ、もうおしまいにしたいと思ったこともありました。 私はとくに宗教観はありません。 でもきっと、魂は入れ替わってずっと生き続けているのだと思うのです。 人間の根っこは、すべてつながっているといいます。 たまに、そこからよく分からない感情や情報が流れ込み

心のデトックス|noteのつながり「今年やりたいことトーク会」に参加してきました

昨日は、noteで募集されていた「今年やりたいことトーク会」に参加してみました! 主催はkkさんと ももさんです! コーチングをされているお二人のファシリで、とても和やかで楽しい会でした! ■自分のやりたいことを5つ発表今回は、自分のやりたいことを書きだし、そして5つ共有するというワークがありました。 noteで交流させていただいているkkさんがいらっしゃるので、のびのびと自由に発言してきちゃいました(笑) 途中、娘が自分の描いた「カステラの絵」を皆さんに見せると乱

心のデトックス|独立前の不安を解消…!「集合意識覚醒プログラム〜MAGATAMA〜」を受けてみました

独立に向けて、現在いろいろと準備を進めています。コンテンツづくり、HP作成、名刺もろもろ…… たった1人通信教育から始めて、新しい学びを見つけ、尊敬できる方やステキな同期たち、師範と思えるような先生方との出会いがあり…… 「一生に一度の人生。自分のやりたいことを、やりたいと思ったときにやろう」と決心。 なのに、目の前の山を一歩ずつのぼって、さぁまず最初の頂を越えよう…というところまできて、進むのが怖くなってしまった。 自分では、しっかり学んで自信をつけたつもりだったけ

お片付け|「片付けられない人」と暮らすストレス。相手を変えることはできるの?

私は自分が「片付けられない人」だったので、「この人と住んでいるとストレス」と思われることの悲しさ、よく分かります…… でも、片付けられない人、というより「片付けなくても気にしない人」って別に珍しくもなんともないですよね。生活感って普通のことですし。 でも一方で、自分が片付けているのに家族がどんどん散らかし続けると、「もう!なんでいつも私ばっかり」とつらい気持ちになってしまうことも…… ■うちの家族はみんなズボラうちの家族は、みんなズボラです。 私だって、けっして「なん

心のデトックス|体緩まる「ひじ湯」にトライ。頭の重さ・だるさ・肩こりにも効きそう!

冷え性で、ほぼ毎日デスクワーク。首や肩がごりっごりに凝り固まり、血流が滞って頭がボーっとする……私の悩みは疲れやすさ。 鉄分が足りないとか、鼻の通りがよくないとか、いろいろな原因はあるけれど……元気がないから、なかなか頑張る気になれない。 そんなとき、今日子さんのnoteで知った「ひじ湯」。 このひじ湯の様子が、すっご~く気持ちよさそうで……しかも、これなら挑戦しやすそう!ということで、私もトライしてみました♪ ■ひじ湯にはどんな効果が期待できる?ちょっと調べてみると

心のデトックス|朝活とこれからの自分

今朝は早起きでした。 エアコンで寝室が冷えすぎていたみたいで、家族はみんな寝ていたけれど私は体が冷えきってしまったよう。 エアコン温度を少し和らげてから、家中の窓を開けて換気。 それからお風呂を沸かして、1人でゆっくり浸かる。いつも子どもと入っているので、こうして1人で湯船に浸かる時間って贅沢なのです。 それからあたたかい、甘めのカフェオレを淹れて飲んでたら、すっかり調子が戻ってきました。 私は若い頃から、夜より朝が活動的。 朝活派です。でも最近、少し調子が悪くて6時よ