マガジンのカバー画像

ルームスタイリング|「お気に入りの部屋づくり」のヒント

22
【金曜更新】模様替え・ルームスタイリング・小物の活用法など、日常的に取り入れやすいポイントをお伝えします。お気に入りの部屋づくりのヒント集としてお役立てください。
運営しているクリエイター

記事一覧

ルームスタイリング|狭いお部屋を広く見せる!奥行きを作り出すテクニック3つ

「お部屋が広かったらいいなぁ」 それは多くの人の願いではないでしょうか。 日本の家は「ウサギ小屋」に例えられることも多いですね。海外に比べて、天井が低かったり窓が小さかったり……。そのぶん、広さにこだわる方って多いような印象です。かくいう私もそうでしたし。 弟は一人暮らしをしているのですが、やはり無駄に広い部屋に引っ越そうとしている時期がありました。どうしても、「広さ=ステータス」という印象ってありますよね。 とはいえ、広ければ広いほど、「掃除の手間」「片付けの手間」さ

ルームスタイリング|目線を操る。見せたくないものを隠すお片付けの裏ワザ

毎日毎日お片付けなんて、とてもじゃないけれどできない…… 日々終わらない家事や育児。「いつ人が来ても大丈夫なおうち!」なんて、なかなかむずかしいですよね。 それは私だって同じです。 でも、ちょっとした「裏技」を使えば、「きちんと片付けてなくなってなんとかなっちゃう!」状態をつくることはできるんです。今日はその「裏技」をご紹介。 ■目線の動きを使おうはじめてのお部屋に入ったとき、まずどのように全体を見まわしているかご存じですか? 実は、人の目線は「左から→右へ」「上から

ルームスタイリング|風を感じる「ゆらゆら」でお部屋を癒しの空間に

暑かったり、豪雨だったり……なんだか過剰なお天気が続きますね。 昔は、夕立なんていうと、夏らしさの象徴のような感じでしたが……。 ゲリラ豪雨による停電など、いろいろ心配もつきません。 今回は、そんな憂鬱な気分をちょっとでも晴らしたい、癒されるインテリアのお話です。 ■夏の風物詩・風鈴先日、友達と日本橋の福徳神社へ行ってきました。 今、3年ぶりに「森の風鈴小径」が設置されているんです。 風鈴が約200個も並んでいるんですよ~! 木漏れ日と涼やかな風鈴の音で、とても癒さ

ルームスタイリング|「音」による暮らしの演出。おすすめヒーリングミュージック3選

早朝って、1日のうちで最も静けさがあるような気がしています。 私は田舎育ちなのですが、夜になると暴走族がうるさくて(当時はいたんですよ……)受験勉強の時期は、毎晩イライライライラしておりました。 そのころから、私は朝活生活にシフト。 4時半起きて、1時間半ほど勉強。これがとても集中できるのです。 夜の3時間よりも、朝の1時間半の方が調子も良くて。 誰もかき乱さない時間、しんとした空気。そこに、鳥の声だけが聞こえるのです。 田舎なのでホトトギスとかキジとか、そういう野鳥

ルームスタイリング|光と影も立派なインテリア

先日、我が家にフラワーポットランプがやってきました。 ずーっと、ずーっと、ずーっと欲しかったのですよ!ベージュレッドが。 この微妙な色合い。私のスマホはコーラルピンクなのですが、似たような色合いなんですよね。私好みの色です。 デンマークのデザイナー、ヴァーナー・パントンが1968年にデザインしたこのランプ。1960年代後半の反戦運動「フラワーパワー運動」にちなんだネーミングのランプは、時代的アイコンとなりとても人気が出たのだそうです。 半球が組み合わさったようなコロンと

ルームスタイリング|インテリア配色のコツ。色彩が与える影響とは

私はズボラだし、几帳面でもありません。 できるだけラクしたいし、別に散らかっている部屋でも生活できます。 でも、片付いた部屋に朝日が差し込んだときの、”キューン”とする感じが大好きなのです。その”キューン”を感じるためにお片付けをしているといっても過言ではありません。 その「あぁ~かわいい~」という心のため息を生み出す大きなポイントが、「色」です。 色って、五感の中でも大きな割合を占めるんですよ。 ■五感の約7割を色が占める香りや味覚、音…… 五感が私たちに与える影響

ルームスタイリング|読みかけの雑誌どうする?生活感をなくすディスプレイ活用術

あなたの家には「積読」ありますか? 「あとで読むから、そのへんに置いておこう」 「この本は気に入っているから、手放さずに持っていたい」 「お気に入りの雑誌、たまに見るけど毎日は見ないなぁ…」 気づいたら、リビングの一角にたまってしまう本の山…… 今の自分に必要ないものなら、手放すという選択肢もありますが…… お気に入りの本や雑誌は、やっぱり手元に置いておきたいと思うもの。 だったら、ディスプレイに活用してみてはいかがですか? ■雑誌のディスプレイ活用例【表紙を見せて

ルームスタイリング|幸福度を上げる「飾ること」の力について

20代の頃、アパレルで働いていました。 長くいたのは、代官山の本店と、新宿ルミネ。ルミネには系列店が2つ入っていて、どちらの店舗にも配属されたことがあります。今でも、ルミネで流れる店舗音をきくと、キュッと身が引き締まりますね~。 アパレルのとき、私が一番好きだったのはマネキンのセッティングとストックの整頓。接客は好きなのですが、売上を考えてしまうと素直に話せなくなってしまって…… でも、ディスプレイってすごいんです。 マネキンを完璧にかわいくコーディネートすると、それを見

ルームスタイリング|マイベスト・かわいいお部屋の三原則

私はかわいいものが好き。「Kawaii」ってすでに世界共通の言葉なんですよね。でも、人によって「かわいい」の感性は違います。 私の好む「かわいい」は、「子どもっぽさ」「甘さ」とはちょっと違う感じ。ちょっとスモーキー。でも全部集まるとすごくかわいい。 かわいいって、それだけたくさんの感性を内包している言葉。 今日は、私の感性でお送りする「かわいいの三原則」についてのお話です。 ■ふわふわふわふわしたもの。空気感を含んだ、軽い印象のもの。 手触りがふわふわしたもの、ふんわ

ルームスタイリング|「舞台」をつくるだけで映える。簡単ディスプレイテク3選

春らしさが増してきて、ちょっとだけお部屋のインテリアも雰囲気を変えたいな♪ そう思うことはないでしょうか。 でも、お部屋全体を一気に模様替えするのってちょっとハードルが高いですね。そんなときは、ちょっとした「ディスプレイスペース」をつくってみるのがおすすめです! たとえ小さな場所でも、きちんと整えたり色のテーマをそろえたりすることで、簡単に季節感のあるかわいいインテリアが楽しめますよ。 ■消すことのできない「生活感」をどうするとはいえ、小物をバラバラっと置いても……なん

ルームスタイリング|壁のペンキ塗り。どうやって色を決めたの?

我が家は、壁をペンキで塗っています。 絶妙な色合いのブルーグリーン。 画像だと水色っぽく見えることが多いですが、朝のひかりだとブルーっぽく、昼下がりからはグリーンが強く出る印象。私は一応「グリーン」という分類だと思っています。 ペンキ塗っているんですよ!というと、え!!という反応をよくいただきます!私も最初はそうでした! ■白いお家に違和感が…うちはもともと、白いお家でした。 この状態が好き!という方も多いと思います。 実は最初、反応がいいので嬉しく思っていましたが…

インテリア|五感が喜ぶ部屋づくり。正解はあなたの中にある

私はインテリアコーディネーターではありません。 リフォームコンサルタントでもありません。 整理収納アドバイザーでもありません。 私の立ち位置ってなんなんだろう。 「来週、部屋を片付けに来てください。3時間で」 「間取りはこれです、壁の補修希望」 「ソファを選んでください」 どうしても、こういうご依頼にモヤモヤとしてしまって。 それは私の領域ではないかも、ということは、お断りもしてきました。 でも、それって私がちゃんと、自分がなにをするのか、できるのかを明確に発信しなか

ルームスタイリング|「光の色」が生み出す効果。照明で部屋の印象チェンジ術

間接照明は、昼でも夜でもお部屋の印象を変えてくれる名脇役。 ただ明るさをプラスするだけではなく、壁や部屋の隅を照らすことで、お部屋を広く見せたり、天井を高く見せたりすることもできちゃうんです。 光といっても、その色合いで感じる雰囲気や効果には大きな違いがあります。今回はそんな「照明の色」についてのお話です。 ■落ち着きたいならオレンジ系の色夕暮れのようなオレンジ系の『電球色』は、あたたかみがあって柔らかい印象を与えます。 夕方~夜間、ゆっくりリラックスしたいときにぴっ

無料配布|シンプルな2022年カレンダーつくりました。PDFご自由にダウンロードできます!

インテリアになじみつつ、最低限月日が確認できるカレンダーがほしいな… 前からそう思っていました。 だったら、つくっちゃえばいいんだ!ということで、超シンプルなカレンダー、つくっちゃいました! 普通のカレンダーとちがい、ほとんど文字の視認性にはこだわっていません。さりげなさを優先しています。 PDFを無料配布しますので、お好みで使ってくださいね。ご自宅のプリンターなどで印刷可能です! ■Jinaカレンダー:白タイプシンプルな白タイプ。 カラーは私の屋号「RoomSty