シニア世代こそ活用!パソコン・スマホ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       2020/05/01 第568号
          ☆★☆ TIPS通信 ☆★☆
       ▼消費生活アドバイザーの知恵が満載▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 シニア世代こそ活用!パソコン・スマホ! 】

こんにちは。身近な老い支度アドバイザーのミワです。

このブログを書いている最中に、新型コロナウイルスの流行で日本全土に緊急事態宣言が出されました。現在は自宅にとどまる事を要請されています。
私はこの時間を利用して自宅の整理を、気分転換を兼ねて精を出しています。
緊急事態宣言の中で縁起でもないと思われるかもしれませんが入院準備品を揃えた体験談を書くつもりでしたが別の機会にします。今回は人との接触なく自宅で過ごすことが多いシニア世代の方のパソコン・スマートフォン(以下スマホ)を使って過ごす私流を紹介します。

私も3か月前から食品や日用品を個別に宅配をしてくれる事業者と契約して、月数回自宅まで配達してもらうサービスを受けています。トイレットペーパー・ペットボトル・米などかさばるものは本当に助かります。インターネットを利用すると体調を崩して外出できない時は、食品はもちろん宅配便の申し込みや銀行口座の確認等の自宅いながらできてしまいます。パソコンやスマホはシニアの世代こそ利用しない手はありません。

私も自宅待機生活になってからスマホをよく使うようになりました。70歳代の友達など数か月前からLINE(スマホの無料アプリ)を使い出して、すっかり使いこなしています。写真だけではなく、インターネット上に上がっている楽しい動画を探しだして送ってくれます。グループLINEをしている知人たちはお互いに近況報告しています。いままであまり親しくなかった知人がすごくお料理好きであった事を知って、その人が送ってくれるレシピを作って写真を気楽に送りあっています。

私自身はこの外出自粛が起こるまでスマホの利用は電話とLINEを使う程度でしたが、最近は動画サイトをよく利用するようになりました。その際も自分の趣味である多肉植物栽培の動画をよく見ています。新しい事を見つけるだけでなく、自分の趣味と関連するのもお勧めです。私もそこで素人とは思えない園芸家に出会えました。またスマホに撮りためた写真のアルバムを作成してくれるアプリも導入。1年以上前の旅行の写真を厳選して、小さなアルバムに仕上げました。これでスマホを紛失したりしても大丈夫です。外出自粛の中、新しい楽しみを見つけて前向きに過ごすことはいろいろと困難があるかと思いますが、シニアの世代こそ、この機会にパソコンやスマホを活用するチャンスと思ってチャレンジするのもいいのではないでしょうか。=============================================
■ 発行:くらしの情報発信研究会
■ Copyright (C)2020 くらしの情報発信研究会
■ 掲載記事の無断転載を禁じます。
■ 投稿バックナンバー https://note.com/kurashinojoho/
=============================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?