ぐりとぐらに再び出会う

年末のせいかなんか気ぜわしくて、モヤモヤして、推しにプレゼントしようとしていたものを食べてしまいました。

なんとかならんかのう、と思って一人で開催のワークショップに申し込みました。
開催は土曜日の朝です。
朝8時過ぎから開催されました。

ひとつめは『7日間でなりたい私になれるワーク』という本を読んで、書いてあるワークをしました。

ガシガシ書きました。
健康になりたいけどなれない、と思っているのですが、なれないっていう気持ちがあるのがいけないようです。

健康になる、なります、です。

ふたつめは『決めるだけ。「お金」も「恋」も勝手に上手くいく、人生を変えるレッスン』
のワークをしました。

健康になれないって決めてたのかもしれません。
セルフイメージを変えて、健康になる!って決めました。

2時間くらいワークをやったら、スッキリしました。
私に健康だから、元気だから、そう思い込むのです。
健康なので元気です。


先日モヤモヤしてたので、推しにプレゼントしようとしていたキャラメルを食べてしまいました。
買いに行かないといけません。
元気なので都会に行けます。
表参道に省線に乗っていきました。

売り切れていませんように。
連日インスタで売り切れのお知らせがあるので、あるといいなあと思いました。
いや、あるんです。
まだ売ってるんです。

こーゆーとこですよね。
すぐにネガティブになる。
まだ売り切れてません。
買えます。

表参道のナンバーシュガーにいったら、行列でしたが、まだたくさん売っていました。
推しに12個入りを買いました。

限定のアップルシナモンが売っていました。
おいしいのですが、推しがシナモンがダメな人もかもしれないので、買うのはやめました。

省線に乗って新宿にいったら、14時過ぎでした。
おおっ、この時間ならあれを食べれる。

14時からの限定メニューがあるのです。
一度食べてみたかったので、お店に向かいました。

新宿の髙島屋にある『サロン卵と私』で、14時からカステラパンケーキが食べれます。
サロン、って店名につくほうです。

『卵と私』ではメニューにないみたいです。
新宿ミロードに『卵と私』がありますが、そっちにはないようです。

お店が混んでいたので、外で座って待って入りました。
14時からプリンも食べれたのですが、カステラパンケーキにしました。

メニューの写真からふわふわ感が伝わってきます。

焼きあがるまでに20分ほどかかるそうです。
ぐりとぐらのようなふんわりとふくれたパンケーキがきました。

リアルぐりとぐら。
オトナになったら会えました。

以前にカフェでこのようなカステラパンケーキを食べたことがあります。
そのときもぐりとぐらに会えた、と思いました。

ホイップクリームとシロップがたっぷりです。
たっぷりかけていただきます。

Oh!
カステラ!
ふんわり!


午前中ワークショップをやって吹き出物がなくなったかのようにスッキリしたのですが、現在口角炎です。
気持ち的には心のニキビなくなったけど、口を大きく開けると口の端が少し痛いです。

こんな甘いもの食べてないで、栄養とらなきゃ、とは思います。
先日からビタミン剤を飲んでます。
あくびしたりすると痛いので早く治りますように。
栄養とります。


帰ってから、夜にもう一回ワークしました。
今度はひとり会議です。

『あなたらしく生きるための「ひとり会議」ノート 自分と向き合えば、心は整い、夢は叶う!』を参考にしました。

健康になりたくていろいろしてきたけど、やっぱ、マインドも大事だよね、うん。
みたいな会議をひとりで開いてました。

ワークショップのおかげで、来年元気になれそうです。
年末なので、また忙しくなってモヤモヤしそうですが、またワークショップを開催して解決しようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?