人の話を聞けない

人の話を聞けない。
聞いてなくてすいません。

聞いてるんですよ。
これでも。
自分的には。

話を聞くって難しい。
なんで話を聞けないのか。

聞けるようになりたくて、セミナーに参加しました。
インタビューライターで、セルフコミュニケーション・コーチの安藤小百合さんの傾聴術のセミナーに行ってきました。

安藤さんは400人にインタビューをしてきたけれど、人の話を聞くのが苦しかった時期があったそうです。

でも聞き方を変えたらラクになった。
その方法を教えていただきました。

なぜ傾聴できないのか?

1,相手に興味がない
2,頭がいっぱい
3,自分に傾聴できてない
4,自己肯定感が低い
5,自己承認ができていない

だからだそうです。

SNSがあるので相手のことを下調べして、自分との共通点を見つけると話題ができます。

私の場合、名刺です。
三つ折りの名刺は書いた本の紹介だの、おすすめのごはんだの、自己紹介だの、載せています。

ごはんが話のきっかけになるんです。
私の書いた本、についてはほとんど触れていただけませんが、ごはんはみなさん質問してくださいます。

私の場合はこれで、初対面の方との話のきっかけをつくっています。

話を聞くときに共感と承認はするけれど、同意を必要はないそうです。

「大変でしたね」とはいうけれど、「わかります」をいわなくてもいいんです。
同じものを分かち合う必要はないそうです。

共感しないといけないのかな、と思ってましたがこれで話を聞くハードルが下がりました。

他にもたくさんの傾聴のコツを聞くことができたので、人の話聞けるようになりそう、と思いました。

思うだけじゃダメですよね。
実践します。

私、人の話聞ける!
聞けるようになる!
やる気がでました!

会場が東大の近くだったので、東大の赤門初めて見ました。
これが帝都大学!

東大駅からも本郷三丁目からも帰れるのですが、日暮里駅から帰ることにしました。
日暮里駅に行こうとして、芋甚に行きました。
疲れていたので甘いものを食べたかったのです。

お店が満席で少し待ったので、待つ間に入口に貼ってあるたくさんのメニューを見て悩みました。

アベック?
バニラと小倉アイス二種類があるから?

かき氷もいいな。
でも、アイスを食べたい。
アベック。
二種類。

アベックあんみつにしました。
小倉アイスがおいしい!
あんこが疲れた躰に染みる。

前日まで不調だったのでセミナーに行けてよかったです。
不調だけどおでかけはできる倉科おばさん。
明日もおでかけです。

おでかけして、お祝いの品を渡します。
日暮里駅にいって、エコキュートでプレゼントを買いました。
このあと持って行きます。

傾聴ってなにかってことが少しはわかった気がします。
身につけるまでにはまだ時間がかかりますが、人の話を聞けるようになれそうです。
倉科おばさん、大人になります。

安藤小百合さん、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?