ぼんやりとみつめてる

また、会いに行きました。
だって、お会いする機会がめったにないのです。

その日も朝から倒れてまして、ライオンズゲートが最大限に開く日だったそうです。
私の場合、なにが開こうが閉じようが毎日ぐあいわるいのですが、なんらかの影響があったのかもしれません。

イベントにはいきたい。
でもこんなぐあいわるくていけない。
会社もいけない。

会社休んで夜だけイベント行くのか?
許されないです。
イベント行けるなら1時間でも会社行けます。

なんとか恢復して会社で2時間働きました。
2時間ですが働きましたので、予定があるので帰らせてください。
迷子になるので早めにいきたいです、と会社をでました。

下北沢にいってB&Bをめざしました。
移転してからイベント行くの初めてで、何年B&Bのイベントに行ってなかったのだろうか。
無事にたどりつけまして、始まるのをおいしいリンゴジュースをいただきながら待ちました。

B&Bならビールでしょー、なのですが、倉科おばさん飲めないのです。
飲めたらビール飲みたかったです。
リンゴジュースもおいしんですよ!
とっても!

ポッドキャストやっている谷頭和希さんと三宅香帆さんのトークイベントに参加しました。


3日前も三宅さんのイベントに参加しました。
しつこいですか?
だって、お会いできる機会がめったにないんです。
体調不良だけど行きたかったのです。

イベントは配信もあったのですが、会場参加にしました。
行けてよかったです。
会社にも行けたてよかったです。

お話し聞いていて、お二人って真逆?と思いました。
考え方が真逆なことがいくつかあって、それも面白かったです。

個人的なこととかお話しされていて、ここに書いてしまうのはいけないと思うので、これだけにします。
ごめんなさい。

配信見るのがまだな方は楽しんでくださいね。
真逆の話とか、すっごく面白いです。

倉科おばさん体力持った。
サイン会まで大丈夫でした。

三宅さんが渋谷に行ったことも覚えていてくださいました!
お手紙を読んでくださって、渡したプレゼントの生ドライフルーツがおいしかったそうです。

過去記事に書きましたが、銀座に生ドライフルーツを買いに行きました。
いま、買いに行った生ドライフルーツをいろんな方に渡してます。
なくなってきたのでまた買いに行こうと思います。
日持ちするし、おいしいのです。

今回はお香をプレゼントしました。
マッチみたいなお香で、10分だけ香ります。

いろんな香りがあるのですが、お花屋さんの青山フラワーマーケットに限定の香りがあります。
でも青山フラワーマーケット全店舗で売っているわけではないです。
あればラッキーです。

疲れたときとかに、お香の赤くともった火をぼんやり眺めてると数分経ってます。
お香が燃えつきるのが10分だそうです。

倉科おばさんは10分もぼんやりと火を見つめているようです。
やばいですね。
つかれてる。

つかれてるけど、なんとか会社行って遊びに行けてます。
過去記事に漬物石がとれたと書きましたが、前よりは少しラクになってます。
今月はまだ楽しみな予定があるから、恢復して行きたいです。

三宅さんにまたお会いできて、谷頭さんのお話し聞けて楽しかったです。
またお二人でイベントをしていただきたいです。
ぐあいわるくても恢復していってみせます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?