マガジンのカバー画像

時々、コラム。

246
1週間に一度程度更新していきます。 島根で活動するNPO・くらしアトリエが考える「未来を見据えた暮らし方」。 明るく、時に凛として未来に向かい、素敵に歳を重ねられる島根でありたい… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

行儀が悪いけどおいしい。特別感のある食の記憶。

今朝、朝の某番組で鳥取の「板わかめ」が紹介されていました。ご覧になった方、いらっしゃるでしょうか。 マーティンがごはんに板わかめをオンザラ~イス!して食べておられました。 「板わかめ」は鳥取の特産品ですが、島根の特産品でもあります。つまり山陰名産。こうやって「おいしい!」と紹介していただくのはすごくうれしいです。 「板わかめ」をご存じない方に向けて紹介すると、わかめを板状に乾燥させたのが「板わかめ」で(そのまんまですが)、海水の塩分だけで味付けされたシンプルな味わいです

100点を目指さなくても楽しめる 畑ライフ2年目。

今日の「時々、コラム」は昨年のこちらのコラムの続き。 昨年4月に勢いで農園を借りて野菜づくりを始め、1年とちょっとが経ちました。1年間やってみて感じたのは、「いやあ、畑って楽しい!」ということ。 もちろんうまくいかないこともありますが、それも含めて「奥深い」と思うことが多く、日々農家さんにリスペクトの気持ちを持ちながら畑通いをしています。今日も「出張シマシマしまね」の帰りに寄ってきました。 昨年5月はじめにコラムを書いて、7月くらいまでの畑は比較的順調でした。 「採れ

イベントを企画するけどイベントには出かけない、その理由。

2年前の5月に、「時々、コラム」でこんな記事を書きました。 このコラムを書いている私(NPO法人くらしアトリエ代表理事)は自他ともに認める「人見知り」なのですが、でも人への興味はめちゃくちゃ強く、興味があり過ぎて深読みして挙動不審になってしまうのよ…というような内容を綴ったものです。 これを書いた2年前からまったくと言っていいほど成長していないことに愕然としていますが、今日はこのコラムの続き…のような感じで、「イベント主催者でありながら、イベントには行かない」という矛盾っ

「しまねマグ」開発秘話…というほどのことでもないけれど。迷走した日々を経て。

今日の「時々、コラム」は、このたび販売開始したオリジナルマグカップ「しまねマグ」について、さらに深くそのエピソードを綴ってみたいと思います。 このマグカップに込めた思いについては過去にも綴っていますが、簡潔に説明すると、「シビックプライド」「島根っていいなという密やかに思ってる気持ち」を可視化し、形にすることで、それぞれがその気持ちを再確認できるんじゃないか、という思いから開発したものです。 シビックプライドを可視化するためのプロダクトデザインは、エコバッグに続いて2つめと