マガジンのカバー画像

ENJOY LOCALプロジェクトのものづくり

47
島根から発信しているNPO法人くらしアトリエは、シビックプライドを高めるためのオリジナルプロダクトをデザインしています。作品のこと、デザインのことを綴ったマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

「島根を想うセット」本日締め切りです。& サイズ違いを生かした「カスタマイズしめ飾り」作りました。

おはようございます。 ネットショップの「島根を想うセット」、本日21時が締め切りとなります。 「2020年お疲れさまセット」は完売しておりますが、単品のコーヒーはご注文いただけます。こちらも本日21時まで。 よろしくお願いいたします! さて、水曜日はもともとお休みの日、なのですが、昨日は急きょ、事務所でしめ飾りの仕上げ作業を行いました。寒かった…。でも心配した雪は昨日はほとんど降らず、ひと安心でした。 ネットショップでも販売中の、オリジナルのしめ飾り。何度も言います

しめ飾り2種類販売中。新たな年の幸せを願って…。

おはようございます。 「シマシマしまねのネットショップ」、休日もご注文をいただきありがとうございます。 今日はオリジナルのしめ飾り2種類について、ご紹介いたします。 まずは毎年ご好評を頂いている輪っかの形のしめ飾り。 今年はちょっと趣向を変えて、「だるま」と「みかん」のオーナメントをつけて、かわいいデザインになりました。 伝統的な形に、くらしアトリエスタッフがひとつひとつ作ったオーナメントがつくことで、ちょっとユーモラスな、ふふっと笑顔になるようなしめ飾りになってい

お正月を島根の味で。「島根を想うセット」。

おはようございます。 連日ネットショップの告知ばかりになり申し訳ございません。少しでも皆様に興味を持っていただけるようなnoteにしたいと思いつつ。 今日は「島根を想うセット」のひとつ、「お正月&シマシマしまね定番セット」を詳しくご紹介します。 おいしいものでお正月を迎えたいな、という方へぴったりのセットです。 島根では東部・中部・西部で食べるお雑煮が全然違う、というのは、最近になるまで知らなかったのですが、松江の一部では「小豆雑煮」を食べる風習があります。(鳥取でも

冬のカレーはぜひ「あいがけ」で!マスタードから作るカレー&漬物カレー

おはようございます。 「シマシマしまね」ネットショップ、ご注文いただきありがとうございます。はじめましての方、立ち上げ当初から応援してくださっている方、皆さんのお名前を拝見しつつ、ありがたいな~と感じております。 「2020年お疲れさまセット」は、そろそろ残り少なくなりつつあります。興味のある方は、どうぞお早めにお申し込みくださいね。 さて今日は、先日お伝えしたスパイスカレーキットについて…もう一度しっかり、思いを伝えておきたい!と思い、綴らせていただきます。 スタッ

日々に寄り添う、島根と暮らしのカレンダー。

おはようございます。 「シマシマしまねのネットショップ」、昨日から新商品が登場しております。たくさんご注文をいただき、ありがとうございます! 「2020年お疲れさまセット」たくさん、お選びいただいているようです。 嬉しいです…。 1年間がんばった自分へのご褒美に、おいしい珈琲とお菓子でほっとひと息ついていただけたら、と思います。 ほかにもおいしいもの、楽しいものたくさんありますので、ぜひ見てみてくださいね。 昨日説明しきれなかった細かなところを、今日も紹介させてく

12月のネットショップは、年末年始を楽しく過ごす商品が満載!「島根を想うセット」など。

おおはようございます。 かねてからお知らせしていました12月のネットショップ企画、先ほどUPいたしました。 新しい商品がたくさんあるので、順次お知らせしていきますね。 今回も、島根のおいしいものをぎゅっと箱に詰めて、「島根を想うセット」をお届けいたします。 まず、「2020お疲れさまセット」。 ※商品の発送は12月22日以降となります。 いやもう、2020年「お疲れさまです」のひと言に尽きます…。 いろんな場面で頑張っている人、辛い思いをされている方、いろんなこ