マガジンのカバー画像

くらしアトリエ 「日々 綴る。」

1,308
「NPO法人くらしアトリエ」スタッフが、日々の活動のこと、暮らしのこと、をつぶやいています。活動拠点は島根県出雲市斐川町(2021年12月に移転しました)。 「シマシマしまね」日… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

2024年はポスターで。大山の自然を満喫するカレンダーができました。

おはようございます。 今日は、デザインのお仕事のご報告です。ずいぶん前に完成していたのですが、いつもデザインを担当させていただく「大山ゲストハウス寿庵」さんのカレンダーを、今年も制作させていただきました。 今年は寿庵さんがオープンして10周年ということで、前年までの1枚ずつのカレンダーではなく、ポスタータイプにしたいというリクエストがあり、A2サイズのポスターカレンダーに仕上がりました。 デザインは寿庵さんオリジナルの「星空手ぬぐい」のデザインを踏襲した形で、今までカレ

2週にわたって開催したうつわイベント、ありがとうございました!

おはようございます。 先週まで開催していましたうつわイベント、第1週の「うつわと、調味料。」、第2週の「うつわと、本。」ともに、おかげさまで無事終了いたしました。 合計7日間にわたり、お越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。 最終日の28日(土)には、松江市のパン屋さん「四方」さんのベーグル・カヌレ・バナナケーキの販売がありました。 むちむちのベーグルは「おっきい!」と驚かれたお客さまも。 本を読みながらカヌレやバナナケーキを召し上がる方もいらっしゃい

本日10月28日(土)最終日です!松江のパン屋「四方」さんのカヌレ、ベーグル、バナナケーキがやってきます!

おはようございます。 いよいよ、本日が2週にわたって開催したイベントの最終日となります! 今日も「うつわと、本。」をテーマに、10時から15時まで開催します。 昨日は開始直前からすごい雨が降り、午前中はずっとしとしとと降っていたのですが、午後からは雨も上がって晴れ間が見え、お客さまも絶え間なくお越しいただきました。足元の悪いなかありがとうございました! mameninoさんが、このイベントのために限定スコーンと限定マフィン、そして大豆のソフトクッキーも焼いてきてください

本日は「mamenino」さんのおいしいお惣菜おやつがやってきます!

おはようございます。 本日も10時より「うつわと、本。」を15時まで開催いたします。 和室に「山の図書室」の蔵書の中から、暮らしに関するものを中心にセレクトした本を並べております。 自由に閲覧していただけますので、のんびり読書を楽しみつつ、ゆっくりと流れる時間を過ごしていただけたらと思います。 昨日はお天気も良かったので、縁側で読書を楽しまれたり、お友達同士でおしゃべりに花を咲かせたりと、思い思いに過ごされていました。 出雲市平田町の「あづま堂」さんのお菓子も人気。

本日より「うつわと、本。」始まります。おいしいお菓子とともに、秋の読書をお楽しみください!

おはようございます。 本日よりイベント第2週「うつわと、本。」を開催いたします。 会場は第1週に引き続き、「オープンスペース.美南」さん。住所は出雲市斐川町美南117となります。 イベントの内容をかいつまんでご紹介します。 ◎第1週に引き続き、うつわと調味料の販売があります。気になる作品や商品のある方はお早めにお越しくださいね。 ◎それに加え、和室で本の閲覧ができるスペースがありますので、「山の図書室」の蔵書からお気に入りのものを読むことができます。今回のイベントに合わ

イベント「うつわと、本。」27日(金)はmameninoさんのオリジナルスコーンとマフィンがやってきます。

おはようございます。 昨日は、あす木曜日から始まるうつわイベント第2週「うつわと、本。」に向けて、会場の設営や準備を行いました。 明日からはテーマを本に変えて、「山の図書室」の蔵書のうち、暮らしに関するものを中心に読書を楽しんでいただけるコーナーをつくります。 第1週よりもうつわや調味料のスペースはコンパクトに。 それでもまだまだ、見どころたくさんです。先週お越しいただけなかった方で興味がある、という方はぜひぜひ、明日からのオープンにお越しくださいね。 そして、「山の

イベント第1週ありがとうございました!第2週は10/26(木)~28(土)。テーマは「うつわと、本。」

おはようございます。 10月19日(木)~22日(日)に開催しましたうつわイベント「うつわと、調味料。」にお越しいただきました皆さま、ありがとうございました。 おかげさまで無事に第1週のイベントを終えることができました。 2日目、3日目はお天気が悪かったのですが、そんな中でも大勢の皆さまにお越しいただき、ゆっくり楽しんでくださって、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです! 最終日の22日(日)はご家族連れのお客さまがとても多く、お出かけのついでに、とか、運動会の帰りに、と

本日、うつわイベント「うつわと、調味料。」最終日です。

おはようございます。 本日10月22日(日)も、うつわイベント「うつわと、調味料。」を開催いたします! 本日が「うつわと、調味料。」としてのイベントは最終日となり、来週の木、金、土は「うつわと、本。」にテーマを変えて開催いたします。 11時から、今日は15時までのオープンとなります。まだまだ見どころたくさんですので、お誘いあわせのうえ、「オープンスペース.美南」さんへお越しください。 昨日は出雲市の「U-spice」さんのカレー販売がありました。 3種のあいがけカレー、

本日うつわイベント3日目!おいしいスパイスカレーのランチボックスがあります。

おはようございます。 うつわイベント「うつわと、調味料。」2日目、雨の中お出かけいただきました皆さま、ありがとうございました。 本日21日は、「U-spice」さんのスパイスカレーのテイクアウトがあります! お天気が良ければ、お庭や母屋の縁側でお召し上がりいただけます。 母屋で販売している「カレーの副菜キット」を使った副菜つきのカレーランチボックスです。ぜひぜひ、ご賞味ください! U-spiceさんのカレーキットや人気商品の燻製デュカなども母屋で販売しております。こち

うつわイベント、本日2日目。おいしいコーヒーとドーナツ、削りたてのかつお節が曜日限定です。

おはようございます。 昨日から始まりましたうつわイベント「うつわと、調味料。」、初日にお越しいただきました皆さまありがとうございました。 序盤、お並びいただいたのにカード決済の機器トラブルでお待たせをしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 バタバタしてしまってご迷惑をおかけしたことと思いますが、お時間を頂戴したにもかかわらず笑顔で対応していただきありがたかったです…! うつわガイドツアーも、本当にたくさん参加していただき、ありがとうございました。拙い説明でしたが、そ

本日よりうつわイベント「うつわと、調味料。」開催です!

おはようございます。 本日11時より、うつわイベント「うつわと、調味料。」開催です! 昨日は朝から会場の設営と最終的な準備を行いました。会場となるのは「オープンスペース.美南」さん。今年もお世話になります! 続き間の和室と玄関すぐの土間スペースに、作品や商品を並べていくのですが、毎年のことながら、うつわの種類が年々増えているので、乗り切らない問題に直面します。 途中、こっちか?いやこっちかなあ、と什器を動かしたり作品を移動させたりしながら、どうにかこうにか、すべての作り

いよいよ明日からうつわイベント開催!福岡から、伝統と新しい風の交わるうつわが届きました。

おはようございます。 いよいよ明日に迫ったシマシマしまねのうつわイベント「うつわと、調味料。」 月曜日から本格的なイベント準備に取り掛かりました。 什器の準備やディスプレイ用のパネル作成、会場のシミュレーション、ポップの製作など、毎度のことながら一つずつチェックしつつ、当日を迎える支度を整えています。 そんな中、最後の作品が昨日、福岡からやってきました! 福岡県糸島市で作陶をされている「雅樂窯(うたがま)」さんの作品です。 スタッフが個人的に愛用していたこともあって、今

島のおいしいもの・定番のおいしいもの…いろいろ揃うイベントです!うつわイベントは10月19日(木)から。

おはようございます。 明後日に迫った、うつわイベント「うつわと、調味料。」 今日はうつわを少し離れて、シマシマしまねの定番のおいしいものと、海を越えてやってくるおいしいものについて。 まず、「シマシマしまね」ではイベントの際に変わらぬ人気商品、邑南町の「龍岩さんのあられ」。今年も届けてくださいました! 邑南町銭宝地区の「龍岩あられの会」の皆さんが、地元のおいしいお米を使った加工品を作ろうと立ち上がり、生まれたのがこの「龍岩さんのあられ」。「龍岩」は、地域にある「龍岩神社

「朴禾」さん、「紬器-tumugi-」さん。魅力たっぷりの作り手の作品が続々、届いています!

おはようございます。 10月19日(木)から開催のうつわイベント。 土日も届いた作品やスケジュールについてお知らせしてきましたが、本日も新たに入荷した作品をたくさん、お伝えいたします! まず、広島から。毎年素敵な作品を届けてくださる「朴禾」さんが、今年も魅力あふれるうつわたちを送ってくださいました! 毎年、今年はどんな形だろう、どんな色合いだろう、とわくわくしながら梱包を開けるのですが、今年はバラエティ豊かにいろんな形のものが届いています。 お皿は、使い勝手の良さそうな