見出し画像

『松本行史 家具展』明日から!阪急うめだ本店くらしのギャラリー

2014.10.22

こんばんは。
怒濤の催事ラッシュ第二弾が始まりました。

岡山の本店では『鉄と織 河原崎貴/中村摂子』が開催中!
ジェイアール名古屋タカシマヤでは『第二回 松本民芸家具と暮しの器展』が明日から始まります。
そして、大阪 阪急うめだ本店では『松本行史 家具展』が明日から始まります。

本店では、コウゲイ創発塾だったり個展でお世話になっている松本さん。
大阪のご出身ですが、個展は初めてだそうです。
独立9年目にしての故郷での凱旋個展。
力が入ってます。

定番の家具に加え、刳りものの大鉢や、お椀、お重、お膳、お盆など、所狭しと並んでおります。
今展での新作『箱額』もなかなかいいですよ!
北海道産の胡桃材を使用し、槍鉋などの道具を使い、拭き漆で仕上げられた素朴な家具。
どれも、永く使う事を考え、妥協せずに真面目に作られた物ばかりです。
これだけの松本さんの品物がご覧いただける機会もなかなかありません。
是非ご来場いただき、実際にお手に取ってお確かめください。

松本さんは、明日から会期中は毎日在店してくださいます。
お客様の座り心地に合わせた「Myスツールのオーダー会」もいたします。
また、スツールだけではなく、お部屋や置き場所にあわせた別注家具の制作もしていただけます。
気軽にご相談ください。

皆様のお越しをお待ちしております。