見出し画像

亡き愛猫との再会〜北野礼子・作品と喫茶ウエダの物語

過日、倉敷白壁通りの、アートギャラリー・ビョルンを訪れた時、作品を製作中のクリエーター、北野礼子さんに初めてお会いしました。ギャラリー内には北野さんの作品も何点か展示してあり、その中に「モモ」という題の猫の絵がありました。

IMG_1767のコピー2
北野礼子・作「モモ」

極細のシャープ・ペンシルで緻密に描き上げた作品で、観ていると額の中の世界に引き込まれそうな吸引力があります(この吸引力が北野作品の特徴です)。

「モモ」とは、倉敷本通り商店街の喫茶ウエダで飼われていた看板猫で、お店を訪れた北野さんが丹念に写生した作品だそうです。

モデルとなった猫のモモさんは、2019年7月7日に亡くなっていましたので、今では在りし日の姿を伝える,遺影とも言える作品です。

この作品を是非とも、愛する人の元に届けなければ!

早速、計画を思い立ちました。

2021年8月12日、仕事を終えて閉店間際の喫茶ウエダを訪れました。店内には、まだ、常連さん達が大勢いました。

「ママに逢わせたい人を連れてきました!」と告げ、ママの前で作品を掲げました。

ママと娘の、なおみさんは、すぐに、「モモちゃんじゃないの!」と気付きました。「お盆だから、帰ってきたのかしら・・」。ママは涙声です。

ママとモモちゃんとの記念撮影をすることになり、心優しい常連さん達は、カメラの後ろに控えくれて、ママとモモちゃんとのツー・ショットが実現しました。

IMG_1810のコピー
ママとモモちゃんのツーショット

ふたりはもう離れないんだろうな・・。

筆者にとっても、とても幸せな仲介者になれた瞬間でした。


追伸

絵は今、喫茶ウエダの店内に飾られて、安住の地に落ち着きました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?