見出し画像

松原晋司さんの器における熱さの表現の連続性

倉敷美観地区の備前焼セレクトショップ・倉敷一陽窯に立ち寄ってみると、久々に松原晋司さんの新作が出ていました。主人の木村道大さんによれば、松原さんは芸術家肌の陶芸家で、自分が納得のいく作品しか製作しないので、生産性に波があり、出荷のインターバルが長いのだそうです。

新作は、高さが10.8cmの小振りな、ぽってりと丸みがある花瓶で、静的で落ち着いた印象です。両手で包み込むと丁度収まって、やさしい感触です。

IMG_1467のコピー

それまでの松原さん作品は、伊豆大島・三原山の溶岩のように、熱量があり、ごつごつとした作風だったので、

IMG_1442のコピー

芸術性が昇華して、まったく別な次元の境地に登り詰められたのかな、と想像しました。

ところが、なんということでしょう。以前の作品と新作とを引き合わせたところ、松原さんからのメッセージが、噴出しました。

IMG_1437のコピー

両者は、互いに熱さを強め合っています。火の上に火が乗っている、まさに漢字の成り立ちのごとく、「炎」の表現です。実は、松原さんの熱さの表現には一貫性・連続性があったのでした。

これからどう展開して行くのか、これからも、松原さんから目が離せません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?