見出し画像

私だけかな?「シールが重い」と感じる変わったストレス

日頃から体への負担を軽くしようと考えており、服や持ち物は可能な限り最軽量になるように選んでいます。

そういう考えがある中で、私はちょっと変わったことでストレスを感じてしまいます。

私はシールやステッカーなどを物に貼るということはしません。
貼ることで命を守ったり危険を知らせるなどの必要なこと以外は、絶対に物にシールやステッカーを貼りません。

実はこの貼らない理由が変わっており、周りからも変わっていると言われます。
その理由がこれです。

「重くなるから」

「シール1枚貼ったくらいで重くならないじゃん」と誰もが思うかもしれません。

実際に私もシール1枚分の重さを感じ取れるわけではありません。

しかし、重くなったと感じなくても「確実にシール1枚分は重くなっている」という事実が、私にはとても重く感じてしまうのです。

若い頃にバンド活動をしていた頃、ギターやベースにシールやステッカーを貼りまくっている人を見ては、心の中で「確実に重くなってるよな〜」とつぶやいていました。

私はこの実際の重さよりも「事実の重さ」にストレスを感じるとわかったことで、ストレスが軽くなったような気がしています。

人はそれぞれ、何かにストレスを感じています。

だからこそ自分のストレスの原因と向き合って、何にストレスを感じるのかを把握しておくことは、楽しく過ごすために必要なことだと感じています。

私のこのストレス原因は今後も変わることはないと思いますが、これからも上手に付き合っていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?