見出し画像

【何事も横着してはダメ】ギターアンプが落下して骨折した話

私はマーシャルのアンプが落下し、右足指(人指し指、中指)を骨折した経験があります。

そこで得た教訓は「何事も横着してはダメ」ということ。

骨折したその日は音楽スタジオでの配信ライブ当日。
配信まであと30分というタイミングでスタジオに到着し、急いで機材を動かしてセッティングする必要がありました。

私はそこで横着してしまい、ギターケースを肩に担いだままマーシャルのギターアンプ(大きなスピーカーキャビネットの上にヘッドが乗っているタイプ)を移動しました。

ギターが入った状態のケースを肩にかけて、不安定の状態のまま大型で重いギターアンプを移動していたこと、そして急いでいたことも合わさり、ギターアンプが何かに引っ掛かりバランスが崩れてしまいました。

ギターアンプの上に乗っていたヘッドがズレ落ちて、そのヘッドは私の右足指に直撃。
鈍い音とともに激痛が走りました。

幸いヘッドは私の足がクッションになったのか傷も付かず大丈夫でしたが、私の足指は紫色に腫れ上がり、全治三ヶ月(実際は完治まで五ヶ月)の骨折となりました。

ギターアンプのヘッドが直撃し紫色に腫れ上がった右足指(人指し指、中指)

ライブ当日は痛いのを我慢しながら配信ライブを行いましたが、痛みを我慢しながら演奏するのは本当にツライ。

「何事も横着してはダメ」ということを身を以て経験しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?