蔵持宗司(クラモチ)

色んな世の中、色んな人生。

蔵持宗司(クラモチ)

色んな世の中、色んな人生。

マガジン

最近の記事

『ドナルド・E・スーパー』のキャリア理論 -自己概念、キャリアの虹、ライフステージ-

ドナルド・E・スーパーはキャリア発達理論に大きな貢献をした心理学者で、彼の理論は今日でも多くのキャリアカウンセリングや教育の現場で活用されています。スーパーの理論は、キャリアを単なる職業選択以上のものと捉え、個人の生涯を通じての自己実現プロセスとして考えます。ここでは、スーパーのキャリア理論の中核をなす「自己概念」、「キャリアの虹」、「ライフステージ」について解説します。 自己概念とキャリアの関係 スーパーによれば、キャリアは個人の「自己概念」の表れであり、人々は自己概念

    • フランスで国外退去命令を受けた日本人ワイン醸造家夫妻、ショウジ・ヒロフミとショウジ・リエはどうなったのか?

       「人は悲劇を愛したがる」とは書籍『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』が世に伝えた人のサガである。生存の為には危険や恐怖への警戒心が強くなければならず、そのため脳は本能的にバッドニュースにより興味をそそられる。  とはいえ本能と心は別だ。癒しとハッピーエンドを見たい気持ちもそこにある。ニュースが刺激的な悲劇を語りがちで、その後に触れないと問題視されるのもその落差によるもの。  今回は、そんな「悲劇のニュースの語られていないその後」について。 初期の赤字を理由に

    『ドナルド・E・スーパー』のキャリア理論 -自己概念、キャリアの虹、ライフステージ-

    マガジン

    • 人生とキャリア
      1本
    • noteとSNS
      0本