#6 サ道

画像1

自粛生活中はずっと音楽に助けられています。音楽のおかげで毎日楽しい!
最近、ハマっているバンドのひとつtempalayが初めてタイアップしたドラマということで見た「サ道」

自粛生活が明けたらやりたいことの1つに「サウナに行く!!」が追加されました。

―――――――――――――――
「サ道」監督:長島翔 主演:原田泰造

主人公・ナカタアツロウ(原田泰造)はサウナに興味がなく、むしろ苦手意識をもっていたが、 ある日謎の男(宅麻伸)に出逢い、サウナの本当の気持ちよさを知ってしまう。
偶然さん(三宅弘城)やイケメン蒸し男(磯村勇斗)など個性的なサウナ仲間との会話をベースに、都内のほか、各地人気施設を訪れ、「サウナとは」「ととのうとは」を追究。サウナーなら誰もが会いたい、サウナ界の重鎮も登場するサウナ好きによるサウナ好きのためのサウナドラマ。

観ているときは知らなかったのですが、メインで出演している原田泰造さん、三宅弘城さん、磯村勇斗さんは本当にサウナ好きだそうです。
役柄的に原田さん演じる中ちゃんさんは、サウナ初心者。毎回一話ずつ、全国のサウナを体験するのですが、体験しているときにふと中ちゃんさんではなく、原田泰造が見え隠れするところがおもしろい!笑

ストーリーは、ドラマ仕立ててで進むんですが、一般のサウナの重鎮の方が分かりやすく(?)出演して、サウナの魅力を伝えてくれます。

サウナは入ったことはあるけれど、サウナのお作法(?)という名の正しい入り方を知らなかったので、観ていてサウナに入ってみたい!!という気になりました。

特に「ととのう」というのはどんな感じなんでしょうか。
「ととのう」=多幸感。一種のトランス状態という説明があるので、なんだがちょっと怖い気がします・・・
ちょうど、先日聞いた菅田将暉のANNでも、菅田将暉さんもサウナにハマっているようで、ラジオ中にサウナの話をしていたのですが、
ととのうことを「飛ぶ」と言っていました・・・
・・
・・・
・・・・
え?
本当に怖いですね笑

でも一度は体験してみたいです。
ついでに冷え性も改善できるといいなぁ。

―――――――――――――――

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?