見出し画像

2023/2/28 国境地帯で補助金非適用の燃油を外国籍車に販売するガソリンスタンドを建設予定

マレーシアでは、外国籍の車へのレギュラーガソリン(RON95)と軽油の販売が禁止されている。国民生活を支えるための政府の補助金が投入され、上限価格が設定されているためだ。

国内取引・生活費省のサラフディン氏は、今後6か月以内にタイの国境地域にあるガソリンスタンド2件で、補助金なしの価格でレギュラーガソリン(RON95)と軽油の販売を可能にすると表明した。

サラフディン氏は先週のマレーシアの補助金なしのRON95の価格はRM3.35だったのに対し、タイ側での同油種の価格は約RM5.25だったと述べ、補助金非適用の価格で外国籍の車へ燃油を販売することに全く問題はないとのこと。

記者会見の中でサラフディン氏は、補助金非適用価格の燃油を販売するガソリンスタンドをジョホール州にも多く建設し、燃油代の高いシンガポールからの車の利用を見込んでいると述べた。

また、サラワク州の州首相との話し合いの中では、インドネシアとの国境地帯にも同種のガソリンスタンドを建設することについて話し合ったとのこと。

出典

お知らせ

Kura-kura.netではマレーシアの情報を配信しています。ブログTwitternoteインスタなどで情報を配信していますので、ぜひご覧ください。

また、情報がとても役立った!Kura-kuraの活動を支援したい!と思っていただけたら、noteのサポート機能か、Paypalから投げ銭をいただけると涙が出ます。いつもサポートくださっている皆さん、本当にありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?