マガジンのカバー画像

就労を目指すノーコード学習プロジェクト

4
2024年から始まった「就労を目指すノーコード学習プロジェクト」のnoteを集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

交換日記にみる価値交換とは

ある会話の中で「交換日記って価値交換なの?」という問いかけがあり、おぉ、なるほど!と思ったので、今回は交換日記について書いてみたいと思います。そう言えば交換日記ってなんで交換するんだろう。。。? 交換日記💌とはwikiによると、「交換日記とは、日記の一種で、ひとりまたは複数の人と日記帳を共有し、順番に書いていくもの」だそうです。確か小学生か中学生の時にやっていた人がいました。(自分がやってたかどうか覚えてない・・・ということは多分やってない。) 交換日記用のノートにはあらか

アクションリサーチする〜

今回は大学の研究の一環で調べた「アクションリサーチ(Action Research)」という研究手法・研究戦略について書きたいと思います。 背景大学の学部時代は理工学部物理学科に所属していたため、ゼミと言うより研究室で、卒論は「実験報告」で、タイトルは「LaNi1/4Mn3/4O3の結晶構造と物性」でした。(ナンノコッチャワカラナイ😅) 学部時代の卒論が「自然科学(実験や観察をもとに自然界の現象や法則を解明する)」であるのに対して、今回のムサビでの修論は「社会科学(社会現