見出し画像

ロックミシン「Sakura」

ロックミシン「Sakura BLS-5L」がやってきました!
今までで一番デザインがかわいいと思います。
文字がでこっと盛り上がっているところもたまりません。
もちろん縫いの性能も使ってすぐにわかるレベルで変わっていました。
大好きなミシンが進化していくのは本当に嬉しいです。

衣縫人や糸取物語よりも、さらに大きくなって縫希星に近いデザインになりました。
重量は11.5kgまで増えていますが、その分縫製の安定感はとても上がっています。
今までのロックミシンだと高速で縫うと振動でミシンが少し動いていましたが、Sakuraは振動もなく、高速でも綺麗に安定して縫う事ができています。

押さえあげレバーの位置がABCDレバーの上に変更になったので
そこだけ今までと違い、慣れないといけないところでした。
ただ一目瞭然押さえ上げレバーが、上がっているか下がっているかわかるので確認しやすくなっています。

針交換のネジもマイナスから6角のイモネジに変更されています。
6角の方が針を回しやすく、外してもネジが外れて落ちる事がないので、優れています。

糸案内が横一列になったので、幅が少しでていますが、絡む事もなく、追加された整流ブラシのお蔭で糸を安定して供給してウェーブロックも綺麗に縫う事ができます。

追加されたマグネットの針置きは使ってみると凄く便利です!
とじ針や外した針を一時的に置いておいても、なくなりません。
おかげで探しものが減りました。

押さえの上がり量も6mmまで増えました。
ここまで上がると厚手や起毛の布地もセットしやすくなり、スムーズに始められます。

手元の見えやすさは実はとても重要です。
LEDライトがさらに広範囲を照らせるようになったので、布地の状態がよく見えて、縫製のミスも減らせると思います。

新機能のエア針糸通しは、使ってみると本当に簡単で感動しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?