見出し画像

自分の中の旬を掴む

最近、いろんなことの影響で、職場の勤務で早番が増えている。
早番からの残業って、結構身体に堪えるので、色んなことが後回しになっていて、なんだかなぁと思っていたところ・・・。

ふと、自分の中で「これ!」って思った瞬間に動くように、1日過ごしてみようと思いつく。
家事でも、仕事でもなんでも、思いついたときに、熱が冷めないように、そのままやってみようと思って1日過ごしてみた。

試したのは日曜日。
朝イチの予約で美容院に髪を切りに行き、帰ってから、掃除、洗濯、仕事用のエプロンにアイロンがけ、持ち帰っていた仕事の仕上げ、動画を見たり、音楽を聴いたり、楽譜を眺めたり、ブログも書いたり、お風呂も、ご飯作りも、「しちゃおう!」って思ったときに動く。

結果、夜10時前にはベッドに入っている状態。

思いついた熱量でできるから、集中力も上がるのか、いつもより片付くのも早い。
終わっても、「まだこんな時間なんだ」と、余裕がある感じ。

今日したいことは全部できた感じで、今はとてもすっきりした気分。

一日、そんな感じで過ごしてきて、どうしても疲れていると、後回しにしてしまうし、逆にそれがまた負の連鎖で、疲れを助長させてるのかもしれないなぁと言う感じに思えた。

うちの母が、なんでもテキパキ片付けて、いつもすっきり元気な人なのだけど、

きっとこんな感じで過ごしているから、いつも元気なのかもしれないなぁと思ったり、
「あ!」って思ったとき、いろんなことが片付いていてすっきりしていると、軽やかに動けるなぁと思った。

思いついたそのままの旬なエネルギーのまま動くと、いらない思考が入らない。
後回しにするとつい、「面倒臭いなぁ」っていう思いが入ってしまって鈍くなる。
けど、疲れてしまっていたり、いろんなことを抱えてしまっていたら、つい、そんな気持ちにもなるんだよなぁ。

そんなことを感じつつも、しばらく、旬のままで動くと言うことをやってみようと思う。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。