見出し画像

本質を見る

今日、何気なく会話した内容から、自分が仕事で大きなミスを起こしたことを思い出した。

前の職場で、この仕事を辞めないといけないかも…って思ったほどの大きなミス。

普段会うことのないような役職の方とも話をする機会が設けられるような、大きなミスだった。

そこで感じたことは、自分を責めるためにこの場があるのではないんだなということ。

いろんな感情に持っていかれそうになっていたけれど、

原因の究明
再発の防止

そこを見つけるために、話をする場が設けられているんだと感じたら、ちょっと気分が落ち着いた。

話す相手のトーンからも、責められる感じが一切なくて

厳しい言葉は使われることはあったけれど

自分も冷静にミスを振り返ったり、問題点を伝えることができた。

大きなミスだったけれど、気づいて動くスピードが早かったこと、リカバリーできる環境が整っていたこと、全てが迅速だったこと…いろんなことが重なって、起こってはいけないことだったけど、それに関わった方のお陰で、今は感謝に変えることができた。

今日もそれを感じながら会話をしていたのだけど

自分や誰かを責める気持ちが出てしまうと、本質に気づけなかったり
感情に持っていかれて、原因や解決策が見つからないような気がした。

本質を見ること

大事にしていきたいなと思った。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。