見出し画像

最近、好きなことの一つになったこと。
山を歩くこと。
登山ではなくて、もっと気軽に登れる感じのところをテクテク歩く、そんな感じのやつ。
普段いるところより、自然があって、高いところに行きたくなると、気軽に登れそうなところを探して行ってみている。

無心で歩いたり、身体を感じながら歩いてみたり。
今日は暖かだったので、結構汗をかいた。
展望台から見える景色と、心地いい風に、しばしぼーっとしてみたり
自然の中の自分の小ささを感じてみたり、ベンチにゴロンと寝転がって空をみたり、いろんな音に耳を澄ませたり。
歩いていて、野生の獣っぽい匂いがしたり、動物の糞を見つけたりすると、ちょっと身構えることもある。ここに住んでる動物の領域に入れていただいているような気持ちにもなったり。

そんな時間が大好き。

やっぱり、自然の中に身を置く時間が、自分には必要で、今ここに自然と戻る感じになる気がする。

身体のことを学び出して、自然の中に出向くことが増えた。

自然を感じることと、身体を感じること、なんだか似てる気がする。

今ここで起こっていることを、ただただ感じる。

今日は、自分の身体の大きさを感じてみたり、歩くときに尻尾が生えた感覚を感じてみたり、いろんな回路を使ってみたり・・・一人で身体で遊んでみたり。

昔から、悩んだり、しんどいなぁって思うことがあると、高いところに行っていたことを思い出した。自宅の屋根の上だったり、近所の公園の奥の山の上だったり。そこから、景色を眺めてぼーっとすることが好きだった。

寒いと、外に出たくなくなっていたけれど、暖かくなってきたから、歩いてみたいなぁと思ってるところに少しずつ行ってみようと思う。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。