誰にもバレたくないし、誰かに見つけられたい

わすれちゃうから

誰にもバレたくないし、誰かに見つけられたい

わすれちゃうから

最近の記事

ふかのうかのう

私の地元の川口では発砲事件が起こりました。アート、美術ができることはとても少なく、些細な力であると思っています。しかし同時に、一個人ができる、大きな力に繋がるような活動でもあると信じています。 個人ができることから街を明るく、そこから仲間を増やしていき、様々な人が活躍することで、街全体をみんなで見守ることが出来るようなムーブメントをいつかおこせたらと思ったりしています...。

    • 課題1:視線をなぞる

      課題1:映像課題『セルフ・イントロダクション』 視線をなぞる 気付かないくらい些細な、誰かが遺した行為をなぞることで、その相手とコミュニケーションを取れるのではないかと考えることがある。 私はコミュニケーションを題材にした作品に興味があり、常に人の気配を追いながら制作をしているように思う。その興味、態度をもって、”自己紹介”とした。 忙しなく流れる人混みの中で見つけた立ち止まる人。彼らは足をとめ何を見て、想っていたのか。その人のいた場に立ち、その人が眼差していた視線を自

      • 「あなた」

        私は文中によく、“あなた”と記す。 小説や、文章中に現れる“あなた”という言葉は、私の存在がここにあることを気付かせる。 その時私はどきっとして心を踊らせたり、そのことに安心したりする。 “あなた”は鏡のような役割をする。街を歩いていて店のショーウィンドウに映る自分に気づき驚くような。 誰もが身を寄せることができるような居場所になる、あたたかな言葉だと思うから。

        • はじめる

          のーとはじめてみたかった