派遣で働き始めました。

ニートを卒業して、派遣で働き始めました。

初めての業種です。

仕事が始まって楽しいこと。

出勤前に、服装はどんなコーディネートにするか、最近アップデートしたコスメを使ってお洒落をする。あとは、カラコン!明日はネイルも新調するので、それで出勤するのが楽しみ。

毎日“完璧”じゃなくていい。

こんな風に働く事が嫌いな自分の機嫌を取りながら、自分ができるところまで続けていこうと思う。

そして、一番の問題点。人間関係。

私が仕事で一番重要視してるところは、人間関係なのかも。

些細なことが気になる。被害妄想的なのは、頭では分かっている。

失敗をして、笑われてる気がする。

悪口を言われてる気がする。

とかね。

恥ずかしい。

怖い。

不安。

心配。

そんな感情が大きい。

でも、そんな感情も一時で終わるかもしれない。

ある時期を過ぎたら各々が各々に多分働ける。

そしたら、人間関係の悩みは少しは薄れるかな。

業務については……。

肝心の働き始めての感想。

もう辞めたい。です、、、。

業務の内容、キツイかも。

慣れたらまた心持ち違うと思う。

とりあえず、今はあんまり責任ないし、失敗しても問題ない。

今の時期にいっぱい失敗した方がむしろいいかも。

失敗した方が、ちゃんと理解できるかもな。

ただ、失敗した時に自己否定が始まり、恥ずかしいという感情が一番初めに出てくる。

笑われるの怖い。

笑われるの怖い。

すごく馬鹿にされてる気がする。

ある意味、プライドが高いのかも。

プライドを捨てるってどうすればいいか、ちょっとググってみよ。

でも、ここに書いたら少し心がスッとした。

契約期間が割と短めなので、辞めようと思えば辞められる。
逃げようと思えば逃げられる。だから気楽に。ねっ。

モヤモヤしたら、書き出して整理すること大事だね。

モヤモヤしたら、気持ちをまずはTwitterで吐き出そう!!!

行ってきます!