マガジンのカバー画像

「ひぐらしのなく頃に」の記事だけまとめてみました

74
タイトル通り!
運営しているクリエイター

#前原圭一

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 2章【"タイショ"感想】結局、ひとりぼっ…

再び、昭和の、そして別の雛見沢にやってきた奈央。梨花と出会い、圭一に出会い、彼の家に居候…

1

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 1章【"ソウシツ"感想】ひとりぼっちの奈…

美雪とその母・雪絵がちゃんと向き合った平成から今度は昭和編に話は移る。第二部の昭和ではや…

4

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 3章【"ロテイ"感想】奈央との合流が何よ…

奈央を一穂のいる昭和に飛ばそう、というところでの昭和編 第3章では一穂は圭一と会っていた。…

2

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 2章【"ケツイ"感想】圭一の登場が嬉し過…

平成は大変なことになったところで、昭和の一穂はこちらの雛見沢分校へ初登校。 沙都子のトラ…

2

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第一部5章【"ソウイ"感想】主人公3人が"前原圭一"と出会…

美雪が最も出会いたかった人と出会ったものの、あくまでこの世界の彼だという現実に押し潰され…

2

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第一部4章【"ユガミ"感想】本編とは違う不気味さ潜む雛…

この4章からはやっと3人目がちゃんと登場する。名前は鳳谷 菜央(ほうたに なお)。15歳の一穂た…

4

アニメ「ひぐらしのなく頃に業」【”綿騙し編”感想】園崎姉妹、どっちがどっち問題、再浮上

「鬼騙し編」に次いでの「綿騙し編」。今回は当然「綿流し編」の似て非なる世界のお話。 今度は何が同じで、何が違うんだろうって半ばワクワクして見ていたのを思い出す。 裏側(「綿明し編」)見てしまっている今のじぶんとしてはなかなかに複雑だ。それでも魅音は本当に圭一が好きなんだなと言うことは分かる。 その一方で、そんな魅音が「鬼騙し」だと圭一をレナにくっつけようとしてるのには違和感がある(業以前や原作にはそんな魅音は見られなかったハズ)。カケラが違うと圭一への思いもこうまで変わっ

アニメ「ひぐらしのなく頃に業」【”鬼騙し編”感想】リメイクっぽさが秀逸

アニメ「ひぐらしのなく頃に」1期、2期(解)とニコ生の一挙放送を先々週、先週と見てきた。今…

アニメ「ひぐらしのなく頃に解」【”祭囃し編”感想】ここまで見てこその「ひぐらし」…

いよいよ「ひぐらしのなく頃に解」も完結編(「ひぐらしのなく頃に」全体としても)の「祭囃し…

1

アニメ「ひぐらしのなく頃に解」【“皆殺し編“感想】めくるめく熱い展開と圭一の主人…

オリジナルの話を経て、いよいよ原作にもある「皆殺し編」に突入。「厄醒し編」で声の出演はあった…

2

アニメ「ひぐらしのなく頃に」【”罪滅し編”感想】後半からの展開が秀逸

アニメ「ひぐらしのなく頃に」、第1期あるいは無印がこの「罪滅し編」で最終回を迎える。(そ…

1

アニメ「ひぐらしのなく頃に」【”祟殺し編”感想】圭一が最も輝いていない話

「鬼隠し編」「綿流し編」に続いて、今回の「祟殺し編」。この3編は”「ひぐらし」導入三点セ…

1

アニメ「ひぐらしのなく頃に」【”鬼隠し編”感想】さっぱり意味不明な展開だが引き付…

ニコ生での一挙放送が終わったばかりの、アニメ「ひぐらしのなく頃に」(第1期)。全26話という…

ひぐらし命・イベントストーリー「恋を呼ぶ‥‥K?!」感想

スマホゲーム「ひぐらしのなく頃に命」がリリースされて1周年ということで、様々なアイテムが販売されたり、ガチャが追加されたりしてます。 今回のイベントストーリー「恋を呼ぶ‥‥K?!」も1周年企画のうちのひとつ。(新作カードもそれに沿ったものなってる) ちょうど1周年というこの日に合わせて(と言っても1年前はまだプレイしていなかった)このイベントストーリーも一気にやってみました。 ちっとばかりプロモーションムービーを挟みつつ改行。 まだの人は読み終えたあとにでもぜひ。 と