見出し画像

【誰得】DVIとHDMIとDP、どの端子が出力が優先順位が高いか?【結局不明】

MacBook Air M3からデュアルディスプレイを出力するにあたり色々模索した出力端子。
全人類の何人が気にしたことがあるだろうか?という、ディスプレイ出力の優先順位?について備忘記録として残していきたいと思います。

そもそも優先順位って?

超簡単な図解を用意したのでまずはご覧ください。

MacBook Air M3は開いた状態では、2つ繋いでも1つのディスプレイしか出力できない
その際に優先的に出力されるディスプレイは端子によって決まる…?

MacBook Air M3は、ディスプレイを開いた状態では1ディスプレイしか出力できません。
その際に2つのディスプレイを繋いでいた場合、接続している端子の種類によって優先的に出力されるディスプレイが変わるようです。

…ほとんどの人にとっては、まったくもってどうでもいい事象です。

ただ自分の場合は、「BとC・AとBを使用したいとき」と必ずこのようにディスプレイが出力しなければいけない事情(ディスプレイの配置の関係)があったので、検証した次第です。

結論としては「DVI」が優先順位が高そう、ただ接続機器によって差がある?

図解している通り、最終的にはDVIとDP(ディスプレイポート)の配置で落ち着きました。

DVIとDP、DVIとHDMIと変えたところ必ずDVIの方が優先的に出力されました。
ただ、ディプレイAとBの出力端子を逆にしたところ、DVIとHDMIの場合にHDMIの方が優先的に出力されて、結局よく分からない結果になりました…

ディプレイ(接続機器)によって優先順位が異なるのかも?

これ以上検証しても時間が浪費するだけだと思い、理想のディスプレイ出力になったところで満足しました。

DVIが結構優先的に出力されることは分かったので、何かあった時は活用してみてください。…そんな時が来るか分かりませんが。



↓商品リンクは、アフィエイト広告になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?