見出し画像

平日昼間にIKEA行ったら「プラントボール」ってお肉もどきを激推ししてた件。

久能@経営コーチです。オフィス兼自宅を移転してから2か月。まだソファとダイニングテーブルが決まらないので半日休みを取ってIKEAに行ってみました。
IKEAは平日昼間がいいよね
土日のIKEAとかCOSTCOとかって人多すぎて並ぶし疲れるので、平日昼間に行くことにしてます。はとんど人いないのでオススメです。
その代わり週末はきっちり取り戻すため仕事しますけどね…出版前で追い込みの時期でもあるし。
ソファはアリかな。テーブルは違うところも探そう

画像1

画像2

こんな感じで、ちょっとシック目な色合いで探しております。テーブルはって感じのを探してるのでIKEAではなかなか見つからず…ちがうとこも探しにいきます。
…ってショッピングブログやインテリアブログでもないのでそこそこに。
「プラントボール」を激推し中。何それ?
レストランエリアはIKEAのひとつの楽しみですよね。ミートボールのジャムも慣れました笑
ちょうどいいサイズのワインもあったりして。

画像3

ついつい昼間から飲んでしまいます。
で!IKEAさん、プラントボールという謎の食べ物を推しています。名前から想像できちゃってる人もいると思いますがw
植物性由来の材料のみでつくられたヴィーガン向けお肉のようです。もちろん正しくはお肉ではなく、黄エンドウ豆由来タンパク質、オーツ麦、ジャガイモ、タマネギ、リンゴとツッコミどころなしとなっています。
お味は…
食べなかったです笑 ふつうにお肉でできたミートボールを頂きました。おいしかったです。
ヴィーガンとか、今のところあまり自分にとっては関心なく…。ただ、もちろんビジネスとしてどこまで影響力を持つのかな、というのは観察しています。なのでIKEAがこれだけチカラを入れてるというのは気になるところですね。
とはいえ、IKEAのプレスリリースによると、プラントボールの発売はヴィーガン食の提供そのものよりも温室効果ガス排出削減目標に寄与するための施策という性格がつよいようです。
ともあれ、IKEAの試みがどこまでパワーを持つか注目していきたいですね!

世界で75万部の経営書の定番『TRACTION』日本語版を監訳しています。
僕のnoteをお読みのあなたに一部、無料で試し読みしていただけます
↓↓

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?