見出し画像

ついに発売になった新型RAV4

約3年ぶりの国内市場に復活した車が?

3月に発売されるのではないかと噂されていた、トヨタRAV4が、約3年ぶりにフルモデルチェンジして、4月10日から発売されました。

初代RAV4は、1994年にライトクロカンブームを創出した画期的な乗用車タイプのSUVとして登場したのです。

今でいうクロスオーバーSUVの先駆けとして、新しい市場を開拓されました。

今回、登場した新型車は、日本未導入だった4代目を含め、5代目となり、国内市場では約3年ぶりの復活となります。


昔のイメージがないスタイルに!?

この新型車のデザインコンセプトは、「アドベンチャー&リファインド」に基づいた、SUVらしく、力強さを加えたようなスポーティーな外観デザインを採用されているのです。

また、スタイリング全体を造形テーマに、幾何学的な形状の八角形(オクタゴン)を2つ、90度ずらしてはめ合わせたような「クロスオクタゴン」とし、外観の随所に多角形を織り込み、タフさと安定感を全面に押し出すようなデザインになっています。

さらには、「Adventure」グレードには、専用フロントグリルに、フロントスキッドプレートそして、専用フロントバンパーや、専用デザインの19インチアルミホイール等を採用し、オフロードイメージを強化されているのです。

ボディカラーには、「Adventure」専用である、新規開発色アーバンカーキを含む全8色を設定し、「Adventure」では、ルーフ用の新規開発色アッシュグレーメタリックを組み合わせたツートーンカラー全4色を用意されています。

新型の中身はどんな感じ!!

パワートレインを見てみると、ガソリン車とハイブリッド車の2種類を用意されているのです。

そのガソリン車には、2リットル直列4気筒「ダイナミックフォースエンジン」に、無段変速機「Direct Shift-CVT」を組み合わせ採用しています。

また、ガソリン車の4WDシステムには、新開発の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」が採用され、走行状況に応じた、前後トルク配分や、後輪トルクを左右独立で制御する「トルクベクタリング機構」を備えることにより、優れた操縦安定性能や旋回性能を実現しているのです。

そのうえ、4WD走行が不要と判断した時には、後輪に動力を伝達させる駆動系を自動的に切り離し、燃費向上を図る「ディスコネクト機構」を世界初に採用しています。

そして、ハイブリッド車には、2.5リットル直列4気筒「ダイナミックフォースエンジン」を搭載し、新型ハイブリッドシステムを採用しているのです。

ハイブリッド車の4WDシステムには、後輪を電気モーターのみで駆動する新型「E-Four」を採用しています。

そのため、コーナリング時などには、操縦安定性を高めているほか、悪天候時における登坂発進時の安心感を向上させているのです。

気になるWLTCモード燃費では、ガソリン車の4WDが15.2km/リットルとなり、2WDが15.2km/リットルとなります。

また、ハイブリッド車の4WDが20.6km/リットルとなり、2WD車が21.4km/リットルを達成しているのです。

新型車の安全性能には、予防安全パッケージ「トヨタ セーフティセンス」を全車標準装備されています。

安全装備の中には、歩行者検知(昼間・夜間)及び自転車運転者検知(昼間)を行う「プリクラッシュセーフティ」のほか、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)など色々と装備されているのです。

荷室容量では、後席使用時でもクラストップレベルの580リットルを確保し、6:4分割可倒式リアシートや床面の高さを2段階に調節できる2段デッキボードなどを採用され、荷物に合わせたアレンジを可能としています。

また、スマートキーを携帯していることで、リアバンパー下に足を出し入れすることで、バックドアが自動開閉する「ハンズフリーパワーバックドア」を設定したりしています。

歴代の車種に比べると、最適才能な装備を加えた新型には、かなりの信頼が伺えるきがするのです。

街中を新型RAV4が、走っている姿を見るのは、すぐそこまで来ています。

どれだけの実績が積まれていくのか、注目しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?