見出し画像

海辺の部屋二拠点生活、2年間で揃えた物たち

2020年10月1日に入居した海辺の部屋を更新し、今年3年目に突入した。

丸2年経過した部屋を眺めると、だいぶ生活感が増している。
でも、闇雲に物を置いているわけではなく、一貫して
「この部屋に合う物が買えるまでは、妥協しない」
という思いで集めてきた物だ。

画像2

だから、冷蔵庫や電子レンジといった、生活必需品でさえ半年掛けて探し、検討した物だし、ベッドに至っては、未だ導入できていない。
寒くなると、床に布団を直接敷いて寝るのは腰に来るので、布団の下にヨガマットを仕込むなど、工夫をしている。
でも、そろそろベッドを導入したいところなのだが、昨今の物の値上がりにより、狙っていた物がこの数ヶ月で、1万円ほど差が出ててしまったのは痛い。
とりあえずは、マットレスだけでも導入しようと考えるが、どうだろうか。

画像1

今使っている物たちは、小物を含め何か撮影でも使えることを意識してセレクトしている。
かといって、ブランド物とかではない、安くてもインテリア性のある物。
もちろん、用途が明確になってから探すため、購入後「失敗した」と思うことがほぼほぼないのが自慢である。

画像3

基本、物を捨てられない。
だから、「いらない物を出さない」意識を持って、別宅での暮らしを続けて行くつもりだ。

イベントで稼ぐことが困難となった今、皆様のご支援が糧となります! ぜひ、応援のほど、よろしくお願いいたします! オリジナルストーリー(創作物語)を作り、ひとり芝居でその世界を表現している、オリジナルストーリーパフォーマーyouyou。