マガジンのカバー画像

自分の生きたいように動いたら、海辺で二拠点生活してました!

33
春日部~神奈川の二拠点生活(デュアルライフ)をしている。 2017年に始めた二拠点生活、最初の拠点となった逗子では、シェアハウスに入居。ここでのシェアハウス仲間からや、地域の方々… もっと読む
運営しているクリエイター

#シェアハウス

デュアルライフあるある

今月は、埼玉・神奈川の2カ所でデュアルライフ行っている。 神奈川の1カ所は逗子のシェアハウ…

シェアハウスを巣立った日

一昨日3年2ヶ月過ごしたシェアハウスを巣立った私。 シェアハウスの玄関前で、バランスを崩し…

シェアハウス最後の夜となりました

3年2ヶ月、本当に色々あって、本当に楽しくて。 たまにぶつかることもあったけど、それも学び…

忙しく引っ越し作業している中…

昨日は、シェアハウス仲間が荷物運びを手伝ってくれました。 掃除とか手伝うつもりで来てくれ…

癒しの時間と自分を考える時間

2拠点生活のシェアハウス住民が、自分を考える時間をくれる春日部と逗子の2拠点生活を始めて、…

2拠点生活開始から2年

一昨年の8月12日に入居した、逗子のシェアハウス。 丸2年となって、様々な出逢いや、経験をさ…

シェアハウスの『自治会』

月に1回島民が集合する日定住島民とリトリート島民が混在するシェアハウス『ここのつとう』。 島民それぞれが生活パターンが違うため、同じ空間に住んでいながら全員が揃うことがなかなかないんです。 そのため、毎月1回『自治会』と称し、島民の集合する日が設定されています。 また、料理やお酒など各自1品持ち寄っての食事会でもあります。 最近の自治会で私は、キムチ料理を用意しました。 夏ですから~ 自治会の内容本来の自治会は、 ・家の掃除をみんなで行う ・掃除してキレイにな

2拠点生活・逗子のシェアハウス

別宅シェアハウスはこんな所私が2拠点生活を始めたのは、このシェアハウスとオーナーに出逢っ…

別宅に令和の夏が来た!

ここ数ヶ月で住民が増え、平日昼でも誰かがいる状態だったが、今日は独り占め状態である。 長…