國島凌河

吉備は再び統一されなければならない

國島凌河

吉備は再び統一されなければならない

記事一覧

日生町・福河村の誕生

自治行政の成立1871年(明治4年)に廃藩置県が行われ、備前国(現・岡山県東部)は岡山県として編成された。現在の岡山県が成立するのは三年後の1874年(明治7年)のことで…

國島凌河
1年前
1
日生町・福河村の誕生

日生町・福河村の誕生

自治行政の成立1871年(明治4年)に廃藩置県が行われ、備前国(現・岡山県東部)は岡山県として編成された。現在の岡山県が成立するのは三年後の1874年(明治7年)のことである。

大区小区制

廃藩置県が行われた1871年(明治4年)、政府は全国統一的な戸籍を編製するため、戸籍法を制定し、戸籍の単位を区とすることを定めた。翌1872年(明治5年)に、その区を大区と改称し、大区の下に複数の町村をまと

もっとみる