見出し画像

ヴィーガン給食では成長しません!

東京都の八王子市浅川小学校では、学校給食にヴィーガン給食を取り入れたそうで。

理由はアレルギーに対応するためと、SDGsの取り組みを掛け合わせて、月に1度の頻度で行っている。

だけど校長は
「医療関係ではないので栄養成分のことはよくわからない」って。
「日本ヴィーガン協会の理事長(室谷氏)の方にヴィーガンの栄養価について安全ですよと伺っている。別の医師からもヴィーガンの食べ方がとても良いと応援していただいている」って。

大人と子ども、健康と思想がごっちゃになってない??

▼以前、こんな記事も書きました。

この記事の中で『2カ月ヴィーガン生活が教えてくれたこと。私が歩む「0か100かではない選択肢」』というサイトを載せましたが
結局ここに登場する学生も、体調を崩して倒れてしまいました。

この学生もきっかけは「地球環境のためになるのなら協力したい」ということでヴィーガン生活をはじめたそうです。

どう考えても偏った食事は健康の妨げになります。
まして成長期の子どもには考えられません。

肉、魚、卵…ヴィーガンで食べてはいけないものの中で
不健康だといわれる食材はありません。

①牛肉やレバー ⇒ 鉄
②豚肉 ⇒ ビタミンB1
③鶏肉 ⇒ 脂質が少なく低カロリー

これらを植物系のタンパク質(たとえば大豆とか)のかわりにはならず、吸収率だって違います。

④青魚 ⇒ DHAやEPA

良質な脂(あぶら)です。
サバ缶さえ食べれば良し!と言われるくらい、体にとって良い食べ物です。

⑤卵 ⇒ 亜鉛やヘム鉄、ビタミンB群、良質なタンパク質

もう万能でしかない。
これだけそろっているのはこの世の食べ物で卵しかありません。


これを「栄養価は安全で、良い食べ方」だから定期的に学校給食に取り入れようというのは違う気がしませんか?

もし取り入れるとしたら、道徳や総合的な学習の一環で、
「世界にはいろんな宗教があって、食べてはいけないモノもある。」とか
「色々な考え方があって、動物を食べない人もいるんだよ。」
と、『多様性』の授業の一環として取り組む方がいいのではないかと思う。

だから私の人生の目標は
【世の中の健康感を高め、フィットネスを教育とすること】なんです。

▼Amazonオーディブル【まずは30日無料体験】
掃除しながら、皿洗いしながら、朝の忙しい時間でも聴きながら作業できる。人気本も1冊無料で、ポットキャストは聴き放題。
通常は月額1500円なので、無料体験中にやめればタダで1冊もらえるということです。

URLは画像に貼ってあります。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

★こちらでブログはじめました。主に私のお仕事のリアルを書いています。

★YouTubeもやってるんですね。
ここでも健康の話をドヤ顔で話してます。

これからも
皆様の健康生活のお役に立てますようにジャンジャン情報発信しますので
いいね!フォローよろしくお願いいたします\(^o^)/

治療費にあてさせていただきます。大事に使わせていただきます! そして皆様の健康に役立つ情報をお届けできるようにこれからも学び、発信し続けますので温かい目で見守ってほしいです\(^o^)/