マガジンのカバー画像

magazine

101
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「桃の一年」摘果作業

福島県国見町は、肥沃な大地で作物が育ちやすく、果樹栽培が盛んです。 中でも、桃は全国有数の生産地で、例年7月から9月にかけて収穫が行われます。 みなさんの手元に美味しい桃が届くまで、農家さんは一体どのような手間を注いでいるのでしょうか。 桃の一年、今回は「摘果」という作業についてお届けします。 ちなみに、果実を摘むと書いて「てきか」と読みます。 摘果についてこの摘果作業について簡単に説明すると… このようにゴロゴロと枝についている実の中から良い実以外を摘み取る作業です

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナーモニター/桃の品種について

桃の木オーナーの主役である桃についてご紹介します! 今回、皆さまにオーナーになっていただく桃は、伊達白桃になります。 生産量が少ないためなかなか通販などでは流通していない希少な品種です。 大ぶりでパリパリとした歯応えが特徴で、噛めば噛むほど味わいが深まります。 料理との相性が良くアレンジもしやすく、また足が早いとされる桃ですが、収穫から2週間程度もつため一般的な桃よりも日持ちがするのが魅力です。 「桃ってどうやってできるんだろう?」「どんな思いで桃を育てているんだろう

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナーモニター/農家紹介

やしき園・阿部郁(あべ かおる)さん■プロフィール 阿部郁(あべ かおる) 桃農家に生まれた阿部さんは幼少時代、微力ながら収穫期にはお手伝いをしており、進路選択では自ら農業高校を選びます。 福島県の農業短期大学校へ進学、卒業後は後を継ぐ覚悟を父に告げ、観光農園で修業をした後に、父である享さんから三代目として果樹栽培の実践を学んでいます。 目指すのは、自然のままを守りながら育てるより高品質なフルーツです。 そんな阿部さんが手間暇かけて丁寧に育てた桃をオーナーの方にお届けします

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナーモニター/FAQ

桃の木オーナーのモニター募集にたくさんの反応ありがとうございます! 皆さまが気になる質問を集約しFAQを作成しました。 検討の参考にしていただければと思います。 1、申し込み Q.複数申し込みは可能でしょうか A.1口の内容となりますの、複数口申し込みは可能です。2口の場合の料金は倍の金額になります。 Q.連名での申し込みは可能でしょうか A.1人での参加を想定しているため、別料金が発生いたします。ご友人などと共同購入したい場合はお問い合わせください。 Q.大口での申

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナーモニター/3ヶ月間の楽しみ方

桃の木オーナーの楽しみ方をお届けします。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 桃ができるまでの過程を知ったり、桃をテーマにたくさんの景色をみてください。 1、【7月〜9月】オーナー限定のFacebookグループにご招待   桃が届くまでの日々の変化を楽しんだり、生産者の方を身近に感じて欲しいという思いで、定期的に生育状況をレポートします。   また、参加者の方がどのように桃を楽しんだのかをシェアできるグループにできたらと思います。

季節のお便り#6月

6月の季節のお便りをお送りします! 衣替えの6月。今年は全国的に平年より早い梅雨入りですが、国見町ももうすぐとなります。今月は夏本番前の準備期間。 季節の変わり目で体や心が休まらないかもしれませんが、そんな時こそひと呼吸をして、身の回りの整理をしたり、ちょっとした変化を見つけたりする時間を作ってみてはいかがでしょうか。何か新しい発見があるかもしれません。 桃の一年 今年は例年より2週間ほど早い生育状況とも言われております。 しかしながら、霜の影響で実を結ばなかった花が