見出し画像

お昼寝をしましょう!

異常気象が続く地球ですが、まだまだ6月だというのに日々30度を超える日も出てきました。

朝晩は涼しくても、昼間が猛暑になるので着るものも迷うし、何より体力がどんどん落ちてきます。

実は先々週末、ひどく体調を崩しました。

発熱と嘔吐です。

しかも嘔吐に関しては、水を一滴飲んでも吐くというパターンで、3日くらい飲まずくわずで生きていました。

久しぶりに大きなデトックスだったな~と、今では思いますが、食べられるようになってから、まず味覚が変わりました。

最初は味が感じられなかったのですが、だんだん食べられるようになってきてから、今まで食べていたものとガラッと好みが変わりました。

会社のお昼はパンだったのに、おにぎりになった。
なぜか、毎日アイスクリームが食べたい。
味噌味のおじやが好きだったのに、塩味で食べたい等々・・・

何かが大きく変わっただろうなと思っていますが、それと共に、良く寝るようになってきました。

特に「昼寝」

会社勤務している時はもちろん無理ですが、土日のお昼間に眠くてたまらなくなり、2,3時間爆睡すると、目覚めてからスッキリ。

特に最近は暑くなってきましたから、体力もどこかで使いすぎているのかもしれません。

この昼寝から目覚める時が、最高に気持ち良い。

だからといって、夜寝れないかというとそれはなく、「昼寝」は「昼寝」。
「夜寝」は「夜寝」という感じです。

【昼寝の効力とは?】
これはもう単純に、疲労回復、睡眠不足解消が筆頭です。

長く寝れば良いというものでもないらしく、15分~20分くらいがベストで、横になると寝入ってしまうので、リクライニングくらいが良いという人もいるようです。

ただ、時間があるのであれば、あまり抗わないで自然に目が覚めるくらいが良いのではないかと、私は思っています。

眠くなったら寝る。

そこで、気持ちよい睡眠が取れれば、夜もしっかりと寝れるのが私流のようです(#^.^#)

いずれにしても寝て起きるという行為は、その都度、新しい命が始まる瞬間だと常に感じます。

特に夜寝て朝起きた瞬間、「新しい人生が始まった」と感じるのです。

なので、お祈りの一番最初の感謝は「今日も新しい命をいただいたことを感謝します」と言う一言から始めます。

どんなに思い悩んでいても、食べることと寝ることは、私たち人間の仕事かもしれません。

レイキを施術していると、時々お客様が、す~っと眠りに入ることがあります。

身体の空気が循環してきて、リラックスと共に眠くなってくるようです。

そういう時は、どうぞ遠慮せずに寝てください。
心と身体が要求しているのですから。

大丈夫。
時間になったら起こしますので(笑)

これから益々暑くなってくると、夜も寝られないことが多くなるかもしれませんが、アロマや水枕など、適度に熱を取ってくれるアイテムを使って気持ちよく睡眠をとりましょう。

また何かためになる?グッズなどあればご紹介します。

今日も気持ちよく眠れますように(#^.^#)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?