見出し画像

#5 ジブリパークに、行く【 ジブリの大倉庫 編 】

古のジブリオタクの皆様、お元気でしょうか。

はい、第5弾!!「 ジブリの大倉庫 」についてのレポートです!!

前回は、SHOPからCAFEまでの話をまとめました!

下記のスケジュールで回っておりました!今回は13:00〜の散策編を書こうかと!

それでは行きましょう!

1.タイル意匠の凄み

誘われていく感じ!

こっからは自由行動!色々見ずに通り過ぎていた場所に舞い戻ったり、ふらふら欲望のまま進んでいきます。まずは、CAFEを背にして右手にある南街への入り口を発見したので、そちらに足を運びます。タイルで文字表記してるのずるくないか?というかデザイン性たっかいと思うんですよね。

南街の階段右側に…

そして、見逃してほしくないのが上の写真のような遊び心。ジブリの大倉庫内には、さまざまな場所に動物が隠れています。これはその1つ。南街の階段を登らずに右側に進むと、木から垂れ下がるミノムシに出会えます。ほとんどの動物がタイルでデザインされています。中央階段のタイルデザインは、Euculidの白石さんが宮崎駿のスケッチを読み解きデザイン・施工まで行ったとか。サイトを覗いてみると、意匠性の高いタイルを実際の空間に落とし込んでいらっしゃる。

中央階段付近のタイル拡大
ジブリキャラも紛れているよ!

中央階段のタイルも平面から凹凸のあるものまでさまざまなもので構成されていたし…スケッチから形にするのって本当にすごいと思うんですよね。多分、意匠的なタイルの部分はほぼ担当されているのではないかと。中央階段のぷっくりタイルは見ておいた方がいいと思う、あれ他では絶対に見れない気がしております。( 写真撮り忘れて悔しい

愛知県民の税金で作られていることもありますので、多分タイルは常滑や瀬戸などの地場のものを使っているかと!職人さんの知見総動員させた空間ですねぇ。

白石さんのサイトに素敵なお仕事たくさん載っているので、ぜひ気になるかたご覧になってくださいまし!

爽やかブルー空間

ちなみにものすっごく余談にはなりますが、階段右側には共用トイレも覗いてみるといいかもしれません。ジブリの大倉庫内のトイレは、全てデザインが異なっています!エリアごとにテーマが違っているような感じ。実は、café大陸横断飛行のトイレも飛行機をテーマにしたトイレになっていたので、本当に隈なく入ってみることをおすすめします!

2.おとな大歓迎!南街へ

懐かしい雰囲気が凝縮
おとな大歓迎!

階段を登っていざ南街へ!ここは建造物と既存建築の壁面の間にできた隙間空間。大正〜昭和初期の【 看板建築 】を想像させる商店が連なっています。おとな心がくすぐられるような駄菓子屋や模型店、本屋さんが立ち並んでいます。昔ながら感というか、忘れたくない懐かしさがぎゅっと詰まったエリアになっています。

すごい写真撮りたくなる

フォトスポットとしても大活躍してくれるエリア。人が撮ってたらそこが気になっちゃうし、私たちが撮ってたら待機列がちょっとできたり。知らん間にフォトスポット合戦になります笑

街並みの途中に、実はこどもの街の入り口が!建物テンションちょっと違うけど、いい感じに見えますよね〜。デザインのテンションがそこまで違わないから気にならないのかな?カラー配分?ジブリってサツキとメイの家もそうだけど、いろいろな建物が混ざっても気にならないしむしろ良いってなるよね笑

作ったん?買ったん?

あともう普通に感想だけど、このライト可愛かったです。欲しい〜〜〜

3.実はたくさん隠れてる?

みんな大好き看板建築

こどもの街入り口の隣から、書店、模型店、駄菓子屋が立ち並んでいます。熱風書店ではジブリ作品の原作や、設定資料などのジブリに関連する書物を購入することができます。かなり範囲は狭めですが、下から上まで本ばかり。スタッフさんもお手隙だったようなので、いつもの質問いってみました。

もし気になる方は、下記noteの9の項目ご覧ください!

「お姉さんに聞かないとわからない見所とかってありますか?」

南街には結構隠れていますよ!ちなみに駄菓子屋さんには行かれましたか?そこにまっくろくろすけが隠れていますよ。」

そんな隠れてるの?!
お話聞いた後にチラチラ探してはいましたが、教えてもらったまっくろくろすけしかわかりませんでした。誰か知ってたら教えてください…笑

どんな姿でもじわ

駄菓子屋はマストで行かないと!向かいながら模型店もチラ見。マジで本気の大人の趣味シリーズだ…。これ作ったらステキやん!と思いましたが、模型って塗装も自分でやらなくちゃなんですよね。これ作れる方尊敬しますね…。色々作品が展示されていたので覗いている時に、こちらの方と目があいまして。

「フッ…笑」
「なんでだろう、なんか、笑ってしまうのよね」

オタクというか、ネット民のせいで多大なる被害を受けているキャラクターの1人な気がしますよね。好きですよムスカ先生笑

ひっそりいた笑

本屋のお姉さんに教えてもらったまっくろくろすけ。駄菓子屋「猫かぶり姫」内の壁面は、ジブリキャラクター×名古屋の壁紙!名古屋城の端っこにいました〜、マジでまっくろくろすけ大倉庫内の至る所に隠れてるヨ。ただ、多分南街はこの子達だけではなさそうなので、皆様隈なく探してみてください。

コインを重ねて入れる仕様だった!

店内にはお菓子がたくさん売ってたけど、外にはむっかしながらのガチャガチャ!!このガチャガチャ初めてやる、1970年代には日本にあったらしいけど本当に初期の形っぽいよね。カプセルの素材も紙っぽい素材。これに関しては、最新の技術で脱プラ目指した製品みたい。めっちゃ昔のものかと思った。くら寿司の一部店舗でびっくらぽんカプセルに使われてるらしい。時代も変わっているなぁ。

消しゴム姫!
店前の姫も凛々しくてかわいい

消しゴムガチャガチャやったけど、当たったのは駄菓子屋のキャラクター猫かぶり姫!店舗前にもいるけど、消しゴムの姫はデフォルメされていらっしゃった。汚れる覚悟でApple Pencilのキャップとして使います、頼りにしてるぜ姫〜

4.記事の内容細かく分けてみました

いかがでしたでしょーか!次は巨神兵エリアや小人の庭について書けたらと思っています!が、実際に細かく分けて書いたほうが読みやすいのか、まとめてどんっ!と出したほうが見応えがあって楽しいのか…。どうなのでしょう…

一番最初に書いた8000字の長いnoteは、なんだかんだちょっとずつ読んでいただいているので、あれも中々いいのではとも思いつつ。。。
noteを書いてみたり、動画を作ってみたりもしたいので、配分考えながらできたらなぁと思っています!

それではまだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?