マガジンのカバー画像

コトレポ

32
今まで掲載したコトレポまとめ
運営しているクリエイター

#美術館巡り

ここで一生を迎えたい。憧れの島、憧れの美術館へ。【 直島 / 地中美術館 】

ミナサマ、ハロー この半年間に、コロナ・インフルA・Bに感染したkunikoです。 皆様は健康に過ごされていますか? kunikoはやっとこさ元気になってまいりました。 今回記事に書こうとしている場所へ1泊2日で旅行した際に、インフルをお土産に帰ってきてしまったのですよ。 不運か。笑流石にびっくりしました、せめて日常の中でかかって欲しかった。(?) 感染から5日目、やっと回復してきたので購入してきたパンフレットを熟読したんですけど、感動の第二波を感じたため、執筆を開始

Dior展行けなかった女が選んだ、イケてる美術館【 東京都庭園美術館 】

ミナサマ、ハロー 大体展示会は計画せずに、当日券で挑むタイプのkunikoです。 最近企画展示で激アツな場所といえば、東京都現代美術館で開催されているDior展ですよね。 先日東京に足を運んだ際に、当日券を求めて何の気なしに足を運んだんですが、舐めてました、Diorの人気を。。。 10時開館だったので、10時20分過ぎくらいに訪れたのですが、時すでに遅し…当日券は完売。しかも、チケットを購入するための列がずらっとできておりまして、なんと150分待ち… いや、アトラクシ

もはや、贋作ショッピングモール【 大塚国際美術館 】

ミナサマ、ハロー! 美術館には積極的に行く、kunikoです。 最近ミナサマ足を運んだりしますか? kunikoは絵画を見に行けるような所に赴くことが好きです。旅行を計画する際に、その県にある美術館を調べてからプランを組んだりもします。 その中で、昔っからどうしても行きたい美術館がありました。 それは、徳島県と淡路島の間にある、大塚国際美術館です。 日本で一番高い入場料の美術館になります。 通称、「 贋作美術館 」とも言われています。贋作?と聞くとなんでわざわざ?と疑