見出し画像

幸せは見つけに行こう

こんにちわ嫁と3人の子供とケンちゃん🦜

5人家族と1羽のクーニーです

🔽音声版はこちら

幸せって人それぞれ感じ方が違いますよね

マイホームが欲しいくて購入して幸せを感じる人もいれば
マイホームは要らないという人もいますし

海外旅行好きな人は海外に行けると幸せですよね
でも、仕事で海外に行きまくっている人は
海外旅行に興味が無かったりして

そんな風に人によって幸せと感じる基準って違いますよね

なので、どれが幸せかはその人にしかわからないし
その人次第だと思います

コロナウイルスの流行で、当たり前だったことが
当たり前でなくなってしまいました

コンサートで人が密集する事ができなくなったり
海外旅行に行けなくなったり
マスクは外して出かけられない
などなど

以前は当たり前だったので何とも思わなかったのに
できなくなってしまった今

コンサートで密集して盛り上がれたらめっちゃ幸せですよね

海外旅行、何も気にせず行けるとめっちゃ幸せです

マスクもしなくて良いとなっただけでも幸せです

2年前なら考えれない状態です
マスク外せて幸せって何?
って2年前なら思っていました
そもそもマスクは年に1度着けるかどうかでした

できない事ができる事が幸せ

もっというと
今健康である事だけでも幸せなんですよね

いやいや
そんな事ないでしょ?
と、思った方もいると思いますが
怪我や病気をした時に、気づくと思います

その状態にならないと、健康でいれる幸せに気がつかないものなのです

そう思うと、僕も今の状態が幸せなはずなのに
気がついていない事がたくさん有ると思います

例えば

働けていること
仕事の休みがあり、自分の趣味を楽しめること
こうしてnoteをかけている環境にいる事
家族がいる事

どれも当たり前の様に思っていましたが
どれも大切なものです

その大切さは毎日の中で忘れてしまいがちなので
意識していかないといけないなと思いました

そう、幸せは身の回りにあり、それは見ようとしないと
見つけれないものなのだと思いました

この記事を読んでいただけた事
すごく幸せです

ありがとうございます!!

これからも身の回りにある幸せを見つけて
そして感謝を忘れずに日々を過ごしていこうと思います

最後まで読んで頂きありがとうございます

よろしければ”スキ”を押していただけると嬉しいです

フォローをしていただけるとさらに嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?