マガジンのカバー画像

Essay

321
鳴海邦彦が思いつくままに、そして気ままに綴るフリーエッセー。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

エッセー「1987年 全国ダートラ部長会議の想い出」

 それは1987年の晩秋のことだった。  ところは東京、飯田橋ホテルエドモンド。  その日、開催を一ヶ月後に控えたオールスターダートラ(当時はまだ全日本シリーズ戦ではなかった)の統一レギュレーション策定の摺り合わせを行うため、JMRC各ブロックのダートラ部長が集まり「全国ダートラ部長会議」なる会合が秘密裏に行われた。  会議の仕切りはもちろんあの男、俳優の白竜とまったく見分けがつかないほどクリソツなJMRC関東ダートラ部長CCCR代表 横倉”漢”正道氏。  JMRC東

ショートエッセー「養老牛丼」

 その昔(1970年代後半)、居酒屋チェーンの養老乃瀧が『昼は牛丼、夜は居酒屋』、題して二毛作なる奇抜な戦術でフランチャイジーのスケベ心を揺さぶった。  当時、養老乃瀧は東京12チャンネルでテレビCMも流していたので、ご存知の方も多いのではなかろうか?  当時は吉野家の台頭により牛丼が一大ブームとなっていた。本来は仕込みなどにあてられる昼のリエゾンを、セントラルキッチンによる一括供給というソリューションを導入しビジネスタイムに変えた二毛作戦略。  我が養老で我がビール、