見出し画像

#幻のてんとう虫コミックス

#誰もがドラえもん

こどもの頃、誰もが ドラえもんのコミックを 手にしたことが あるのではないか ?

それは 自分で買ったり、友だちから借りたりと。

#続いて藤子作品

コミックの そで、もしくは 巻末に 
#てんとう虫コミックス は 他にも作品が あると 知る。

そこには、

#怪物くん 、#忍者ハットリくん、#パーマン、#キテレツ大百科 等、

#藤子不二雄 作品が 顔を連ねる。

ドラえもんが 面白いなら と、書店で見たら、おこづかいが あったら、できる限り 買っていた。

#見ず知らずが甦る

藤子不二雄以外にも 当然、作品はあり、発売されていた。
しかし、分かる方には 分かると思うが、まぁ 書店で 見たことはない。
元々、てんとう虫コミックス は、1974年に 発刊され 今に至るが、学年誌や コロコロコミック で 掲載された作品を 単行本化した。

今でいう、売上よりは、作品として 発表していた感じが見られ、1回刷ったら それまで、初版のみ 発行という 形が 取られていた。


時は流れ、今は #SNS#フリマ が 全盛に なってきており、初めて 画を見る、見れる 世の中に なってきた。

そんな 画と ともに、しばらく てんとう虫コミックスを 振り返ってみたい。


🐞 最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🐞


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?