見出し画像

#サブスク_COWN_TDOWN #13 松田聖子


実に 絞りに絞ったが、12曲で カウントダウンをしていきたい。

#松田聖子 は、あらゆるランキングが発表されているので、ここは 敢えて、めちゃくちゃ主観的な ランキングに してみた。


曲名 売上高(万枚)発売日

第12位

#野原のエチュード  45.0万枚 82.10.21

今回、聞き直して ゆったりとした曲調が記憶に残った
#財津和夫 作曲。

第11位

#青い珊瑚礁  60.2万枚 80.7.1

#ミュージックビデオ を改めて、作り直すほどの名曲で ある。

第10位

#裸足の季節  28.2万枚 80.4.1

#エクボの〜

この曲も今回、聞き直して 逸曲と 認知した。


第9位

#あなたに逢いたくて ~Missing You~ 
110.1 96.4.22

今も活躍を続ける 原動力の源になっている。

#ミリオンセラー を記録。


第8位

#Strawberry_Time  31.7 87.4.22

#土橋安騎夫 作曲の ココロ踊った 新たなる幕開け曲。


第7位

#輝いた季節へ旅立とう  37.1 94.12.1

リアリタイムで、ガンガン聴いていたので。

第6位

#夏の扉  56.8 81.4.21

この夏曲は、後に幾度も 使われる。


第5位

#時間の国のアリス  47.7 84.5.10

ありそでなかった松田聖子ワールドを作り上げた

#尾崎亜美 作曲。

第4位

#ダンシング・シューズ (12インチ)
18.6 85.6.24

#タッチミー みたいなキャッチーな曲をシングルで 切らなかった 世界を意識した楽曲。

第3位

#Marrakech  18.2 88.4.14

#モロッコ の都市らしいが、この異国情緒溢れ、かつ アルバムの #Citron を 何度も聴いたからの 上位である。

第2位

#天使のウインク  41.4 85.1.30

冒頭の歌い出しから始まるワクワク感は、最後まで中だるませない 名曲。

第1位

#チェリーブラッサム  67.6 81.1.21

#何もかも〜目覚めてく〜新しい私

春のスタートに相応しく、常に聴いてきた曲。

4週連続首位をも 記録している。


まとめ 

好きな楽曲だけ、よく聴いていたが、ランキングを作ると 思い入れ度が 明確になる。

松田聖子を書くにあたり、6枚に渡ったが、ようやく 1つの目標を達成できた。

とはいえ、まだ たくさんの女性アイドルの始まりに過ぎないので、気を緩めず 書き記していきたい。


長きにわたり お読みいただき
ありがとう ございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?