見出し画像

おニャン子・CoCo・ribbon・チェキッ娘・アイドリング !!!

おはよう ございます。

本日は、フジテレビが 作ってきた 女性アイドルグループの 話です。

今、現役で 頑張っている AKB48、乃木坂46、モーニング娘。の ように 解散せずに、継続できなかったか ?

1️⃣ おニャン子クラブ 1985~1987

工藤静香、渡辺満里奈、渡辺美奈代ら 輩出

2️⃣ CoCo 1989~1994

三浦理恵子ら 輩出

3️⃣ ribbon 1989~1994

永作博美ら 輩出

4️⃣ チェキッ娘 1998~1999

下川みくに、くまきりあさ美 ら 輩出

5️⃣ アイドリング !!! 2006~2015

朝日奈央、菊地亜美、横山ルルカ ら 輩出


壊しては作る フジの手法

結果論だが、解散や 自然消滅で 良かったかもしれない。

理由は、アイドル不遇の 時代に 突入したり、時代の 変わり目 昭和から 平成、80年代から 90年代を 乗り越えられなかったと 思うからだ。

おニャン子クラブに 関しては、解散コンサートを 実施、工藤静香の 発掘、輩出が 出来たので 見切り、見極めの タイミングは やはり あの時で 正解だろう。


乙女塾

ここから、CoCo、ribbonが 生まれた。

ribbonは、永作博美が 後に ソロデビュー 女優として 注目を 浴びた。

永作博美は、ロンハー の番組内の コーナーで、俺たちのナンバーワンに 輝いてから さらに 活躍の場を 拡げた。


チェキッ娘

モーニング娘。は ダンス、歌唱力を 備えて、もしくは 上達させながら 進化した。

よって、それらを 研磨しなかった、してたかもしれないが、敵うわけがない。

時代は 素人から、プロ志向へ 変わったのだ。


それでも、何名かは 名前が残るほど 活躍されてるので、存在意義は あった。


アイドリング !!!

大体は、何らかの 曲を 私は 思い出せると 自負してるのだが、残念ながら 全く わからない。

ただ、アイドル戦国時代の 群雄割拠の 一角にも なれてなかったと 思う。

が、朝日奈央らの 活躍は 不遇の時代を 経てからこそ、吹っ切れてるから、喜ばしい。


まとめ

恐らく、時代をリードしてきた フジテレビだが、今後は アイドルを 作らないと 思う。

作るなら、相当な プロフェッショナルを 擁しないと 難しい。

が、それらを 世間が 待っているか ?

多分、乃木坂46や、AKB48が 充分 満たしているので、今後、どう フジテレビが 動くのならば 注目は しておきたい。



最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?