見出し画像

FPSゲームをやってPTSD(軽症)になった話。

いつ、どこから撃たれるかわからない。
いつ死ぬかわからない。

そんなことばかりを考えていた。
※全てゲーム内のお話です。

どーも。こんばんは。
4月からの担当変更により仕事の暇度合いに磨きがかかっているフツサラです。

こーいう言い方はどうかと思いますが、
もはや「ベーシックインカム」です。
※流石にそれは言い過ぎ。

さてさて今日はタイトルにもあるように、
私がほぼ初めてFPSゲームをやってトラブルが起きたお話です。

結論:FPSゲーム向いてないかも!仮に自分の子供がいたらやらせません!!

FPSとは

FPSとはFirst Person Shooterの略であり
1人称視点のシューティングゲームを指す言葉みたいです。
聞いたことがある方も多いかもですが、

・Apex Legends 通称:APEX
・Call of Duty 通称:COD
・battle field 通称:BF

などがあります。
要はオンラインで世界中の人とバンバン撃ち合い、
戦争するわけですね。

※PS4の様なゲーム機、ゲーミングPCでもプレイできます。
※後述もしますがフツサラはどんな理由があっても戦争反対。平和主義者です。

この中で私はbattle field シリーズ(battle field V)
通称:BFV をプレイしました。

BFシリーズの世界観は基本的に20世紀前半の戦争を描いています。
※例外あり

第一次世界大戦や第二次世界大戦を舞台としているわけです。

そして私のプレイしたBFVは第二次世界大戦を舞台としたゲームです。
(それに惹かれて買った。)

完全なる史実に基づくゲームなんですね。

オンラインモードでは最大64人が
敵味方に分かれて陣取り合戦のようなものを、兵器を駆使して行うわけです。

史実に基づくゲームのためプレイアブルキャラとしては、枢軸国(ドイツ、日本)連合国(イギリス・アメリカ)があり、フィールドごとで設定が変わる徹底ぶりです。

フィールドも欧州戦線、太平洋戦線があり実際の戦地が採用されています。
(余談ですがフィールド数が多く、しかも実際の戦地のため、改めて世界大戦を実感します。世界中で戦争してた時代、本当に生まれなくて良かった。平和に感謝。)

実際にやってみた。

さあ、説明も終わっていざ出撃!

の前に、私がこのゲームを買った理由として、
歴史が好きなことがありました。
特に明治時代〜昭和初期が大好きです。

それまでの鎖国的な歴史が終わり、日本が欧米列強に追いつこうと立ち向かっていくストーリーはやっぱり面白いです。
(男ならしびれねえわけがないよなあ!!)

もちろんいっぱい戦争したり無茶苦茶なことやってましたが。

出撃すると色々な兵器や乗り物がありどれも操縦することができますが、
共通して言えるのは「すぐにやられる」ことです。

しかもやられるなら一瞬。

理不尽な場所からの狙撃。
地上でこう着状態の時にくる裏からの突撃。
出撃直後の空爆。

怖すぎる。。

そんな感じで戦うわけですから、
このゲーム

「超疲れます。」

といってもハマりすぎて、
友人と4時間〜5時間ぐらいオンラインに潜ってました。

異変が起きたのはここから。

夜も遅くなってきたので、ゲームを終えて

「いざ、就寝」

おかしい。頭がモヤモヤする。

寝れない。

そして朝、

何かに命を狙われながら追われる夢を見た…

いやいやそんなはずはないだろう。

遅くまで熱中した夜はこんな感じの日々が続き、

そして昨日も出撃。


寝るぞ。


寝れない…


はい。どうやら長時間プレイしてることもあり興奮状態になるのか、
明らかに身体に影響を及ぼしています。

私は想像力が豊かみたいです。
(寝不足で頭痛え。。)

PTSDとは

この症状が軽度のPTSDかはわかりませんが、
実際の戦場に赴いた兵士などの下記の様な症状のことを指すみたいです。

※ゲームで発症しかけてるんだからリアルだったら銃で撃たれる前に病んで死んでそう…

実際の硫黄島の戦い、ベトナム戦争なんかではアメリカ軍がどこからとんでくるかわからない銃弾のせいで
帰国後も悩まされていたみたいです。

私も歴史が好きなこともあり、悲しい戦争映画を
人よりかは見てきた方だと思うので、
ゲームの中の兵士に感情移入しすぎてたのかも。。

とにかく、これからはあまり寝る直前までプレイしないように、
熱中しすぎないように気をつけます…

(熱中するならポケモンかパワプロが一番や…)

もし仮に自分に子供がいたらちゃんとCEROレーティング(年齢制限)を守らせます。笑
悲惨な歴史と知った上で、一度撃たれたらそう簡単には「蘇生」なんてできないことを知った上で、プレイさせます。


最後に一つだけでかい声で言わせてほしい。


「史実に基づくFPSゲームやるやつは、センター試験(日本史)で8割以上とってからにせえ!!」
※特にめっちゃキルしてくるやつ。


今思うこと。

ウクライナとロシアが戦争状態に入ってますが、
本当にせめてゲームの中だけにしてほしいです。

戦っている兵士、空爆に怯える市民
全て敵味方関係なく人類であり、それぞれに家族や大事な人がいます。

侵攻を開始したとニュースで聞いた時、
他人事じゃないと思ってしまいました。
(何もできない自分にもどかしい。)

多分約80年前の太平洋戦争の時も
こんな感じで案外あっさりと戦争が始まってしまって、
戦争なんて遠い外国でのことやー
なんて考えてるうちに、

空から爆弾が落ちてくるようになった

と。

今起きている戦争が少しでもこの後の人類の歴史において
悲惨な歴史と語られないことを祈っています。

今日も読んでいただきありがとうございました。

名前:フツサラ
 (なんの変哲もない普通のサラリーマンからニックネームを考えました。)
 ※考えた時間約10秒※
生年月日:1996年1月生まれ
出身:大阪府
経歴:大阪で生まれ育ち、関西の大学を卒業後、電気系メーカーへ就職。
   就職を機に上京。3年目に名古屋へ転勤。
趣味:キャンプ、DJ、ダンス、御朱印集め、食べ歩き、ゲーム、ポケモン
   遊戯王、フットサル、クロスバイク、カメラ
   ※どれも器用貧乏※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?