マガジンのカバー画像

わたし日本語教師なんです

32
日本語教師としての悩みや気づきについて書いたnoteのまとめです。
運営しているクリエイター

#異文化

相手を傷つけるのではなく、気遣うことがアドバイザーに必要な資質

わたしの仕事はアドバイスすることです。 例えば、他の教員の授業に参加して気づいたことを伝えます。また作られたテキストや教材を確認し、意見を述べます。 意見される方も気を遣うでしょうが、意見する方も気を遣います。むしろ誰かに提案したりフィードバックする側は、アドバイス受ける側よりもはるかに時間も気も遣うべきなのです。だってわたしだって教師であり、自分を喜ばすわけにはいかないのです。 この記事で書いたとおり、少しでも偽善や欺瞞を相手に感じさせると、相手はこちら側の提案を受け

カンニングする教師たちの意識ってなに?

中国人日本語教師に日本語の教え方を教える仕事をしています。 教授法などを教えているときは問題ないのですが、演習になると珍事件がおきまくります。 例えば作文を書くという課題をだしました。主題は「地球環境を守るためにわたしにできること」でした。 25人ほどの教師の作文を確認したのですが、間違いなくオリジナルだと思えた作文は4つだけで、他はネットからパクってきたと思われる内容でした。 ほとんどの教師は「経済の発展に伴って」もしくは「社会の発展に伴って」という言葉ではじめ、続

謝ったら死んでしまうと思っている人たち

中国で暮らしていると「すいません」とか「申し訳ない」と言ったら死んでしまうと思っているに違いない人に良く遭遇します。 今日もまたその手のタイプの人に出会いました。 IKEAで家具を買って、時間指定で配達を依頼しました。 午前9時から午後1時にの間に配達予定だったのですが、お昼になっても届きません。 これは1時ギリギリに持ってくるかな?なんて思ってスマホで配達状況を確認すると午後12時25分で配達完了となっていました。 わたしの住むアパートは敷地が広く、宅配ボックスが

中国の受験テクニックが日本とは違って面白いって思ったお話し

毎週、日本人補習校で中学生に国語や数学を教えています。 中国で生まれ育った生徒も多く、中国の中学校や高校の様子を知る良い機会ともなってます。 今日、授業していて面白いことがありました。 設問4を解説しているときに、わたしが「ここは○○の理由から選択肢ウもしくはエしかあり得ません」と説明すると、すかさず生徒Aが「では答えはエです」と言います。 それで理由を尋ねると「設問3の答えがウだから」と生徒Aは満足げに答えます。そして生徒Bもその通りとうなずきます。生徒Cは「なんで

中国の高考(大学入試)でカンニングする人がいることを聞いて思ったこと

昨日から中国の大学受験「高考」が始まりました。 弊社から派遣されている高校三年を担任した先生たちも、ひっそりとしています。今はもう出来ることは何もありませんし、後は結果を待つだけです。 ところでこの高考に関して、電話会社から次のようなメッセージが届きました。 つまり、高考の試験会場周辺で電波を妨害しますよ。理由はカンニング防止ですってことになります。 カンニングを実施することはかなり難しいでしょうし、そのための段取りにも相当な手間がかかります。それだけの費用や手間をか

高圧的なスタイルをとる教師にコーチングしてて思ったこと

教育関連の仕事をしているので、コーチングも行います。相手は学生ではなくて教員であることが多いです。 さて、先日とある中国人教師の授業に参加しました。これからが期待されているアラサー男性で、経験は4年くらい。今回の課題はマンツーマンの授業の品質向上というザックリとしたものです。 授業全体の印象は、とにかく厳しい。 学生が応えられないような質問を繰り返し、返答がないと詰めていくスタイルです。学生の表情はどんどん曇っていき、最後には用事があるので、30分で終了したいと言われて

中国の日本語高考の成績リストを見て、前向きな教師は成功しやすいと思ったお話

今日は先日発表された高考(中国の大学入学試験)の成績を確認しています。 教務事務担当者が、昨年利用した教材に対する感想と分析、そしてその教師が担当したクラスの成績リストを送ってくれました。 教材に対する分析は主観的なものですし、評価も「優れている」とか「まあまあ」とかで記載されているので、正直参考になりません。わたしが知りたいのは、もっと具体的な意見です。毎年、参考にならない評価が記載されたExcelのシートを眺めつつ、作らされる教員も大変だなって同情します。 さて、こ