見出し画像

【副業初心者要注意!】高配当を謳う投資詐欺ポンジ・スキームがヤバい

 こんにちは。Kumaです。
今回は副業初心者要注意の投資詐欺、ポンジ・スキームについてのお話です。

「え!?ポンジュース?」
「ちょっとだけ似てる笑」

そんなこと言ってる場合じゃないですよ(笑)。
投資詐欺、ポンジ・スキームを知っていますか?

「え!?ポンデリング?」

あれ美味しいよね〜。

とか言ってる場合じゃないですって。
ポンジ・スキームですよ。

なんだかおしゃれなクッキーにありそうな名前ですよね。
ほんのり甘くって、、、

その通りです!!!

ポンジ・スキームはめちゃくちゃ甘いんです!
そして、その甘い誘惑に騙される人が最近急増しているんです。

ということで、今回は最近急増しているポンジ・スキームという詐欺について詳しく説明していきます。

この記事を読んで、ポンジ・スキームの手法や騙されない方法などを身につけていただければと思っています。


ポンジ・スキームとは?

画像1


 ポンジ・スキームとは、1910年代から1920年代にアメリカで活躍した詐欺師チャールズ・ポンジの名前に由来する詐欺です。
年代から見て分かる通り、かなり昔からある詐欺の手法ですね。
その詐欺内容としましては、「集めた資金を運用して利益を上げて配当金を還元するよ」という旨の内容で言葉巧みに出資者を集め、
実際には資金運用することなく、後から参加してきた出資者の資金をあたかも配当金のように以前からの出資者に渡す、というものです。
かなりの高利回りを謳って、甘い言葉で出資者を集めます。
お金を出来るだけ早く増やしたいという出資者側の気持ちを利用して詐欺を行う手法というわけですね。
そして、お金を集めるだけ集めたところで、集めた側がいなくなってジ・エンドです。
日本語では「自転車操業」とも呼ばれていますね。
この言葉は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
上手く運用しているように見せかけてはいても、実際は負債だけが増え続けて最終的に破綻する、という詐欺です。


最近の事例

画像2


 こんな100年以上も歴史のある詐欺ですが、現在でも同様の詐欺は後を立ちません
有名なポンジスキームの事例としては、「ナスダック事件」というものが記憶に新しく、聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
最近私が実際に発見したポンジスキームの事例をご紹介します。
最近増えてきているのが、InstagramやTwitter、TikTokなどのSNSを利用したポンジスキームです。
お金がもっと欲しいという若い層からお金をだまし取るわけです。
最近私がTikTokで実際に見た事例では、月利10%などと謳っていました。
年利10%ではなく、月利10%ですよ?(笑)。
流石に怪しいですよね。
実際、そんなに利回りの高い投資先は存在しません。
それでも、利率の勉強をしたことがない若者たちは、それが詐欺とも知らずに騙されてしまうわけですね。
あなたは大丈夫かもしれませんが、インスタやツイッターなどのSNSをやっている場合は要注意です!


騙されない方法

画像3


 投資に関する知識が少ない場合は要注意ですが、見分ける方法は3つあります。


1、運用会社を調べる

 簡単な方法が、運用会社について調べることです。
運用している会社名をググっれば、その会社に関する情報はすぐに見つかります。
ポンジスキームを行っている会社は大抵の場合は設立1年以内です。
また、詐欺会社なので決算書の提出がされていません。
これらを調べてみて見極める必要があります。
手っ取り早いのは運用会社が証券会社かどうかですね。
証券会社が運用している場合は比較的安心です。

2、経営者を調べる

 別の方法として挙げられるのが、経営者について調べることです。
経営者がSNSで華やかな生活をアップしている場合は要注意です。
 
 ・高級リゾートホテル
 ・高級外車
 ・札束

などの投稿がある場合は非常に危険です。
これも最近ではTikTokに多い気がしますね。
投資に疎い若者であればそのような生活を見て羨ましい気持ちになってしまうのでしょう。

3、利回りを計算してみる

 ポンジスキームでは、多くの人達を騙すために通常では考えられない高利回りで設定されている場合が多いです。
月利数%なんて少しでも投資をかじっていれば有り得ないことが分かるはずなのですが、やはり初心者は騙されてしまうのですね。
それがもし月利5%であれば、100万円を出資すれば複利運用で4年後には1000万円を超えてしまいます。
そんな上手い話はありません。
もしあったとしても、普通の庶民にはまずそのような上手い話は届きません。
私の考え方としては、年利6%以下であれば安心、それ以上は注意が必要、という線引きをしています。
100万円を出資して1年度に106万円になるということです。
それでも少し多いかな、というくらいですが、私はこの年利6%を危険ラインとしています。
証券会社運用で、年利5%とかだったらとりあえずひと安心ですね。
 

まとめ

 いかがでしたか。
今回は、副業初心者要注意の高配当投資詐欺、ポンジ・スキームについて説明していきました。
SNSが普及している今だからこそ、無知な若者などを対象にした甘い罠がたくさんありますので注意してくださいね。
ポンジスキームの見分け方としては、
 
 1、運用会社を調べる
 2、経営者を調べる
 3、利回りを計算してみる

という3つでした。
あなたももしそのような高利回りを謳う投資情報を見つけたら、まずはしっかりと冷静になって考えてみてくださいね。
月利5%なんて通常の投資では絶対にあり得ません!
しっかりと考えて安心できる投資先を見つけてください。
この判別さえ上手く出来れば、あなたの資産は少しずつでも増えていくことでしょう。
あなたの選択が間違っていないことを心からお祈りしています。

ということで、今回の記事はこれで終わりです。
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは、また次の記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?