見出し画像

【日曜日のweb教室】自然界のトレンド情報&鳥の声の覚え方

ネイチャースナップ

さて今週の自然界はどんなでしたでしょうか?写真とともに振り返っていきましょう〜。

飾りの花は、レストランの看板のよう

←営業中、閉店→

アジサイの飾りの花は実に正直で。
真ん中の本当の花が開店中の時は、盛り立てるようにして飾り立てていますが、いよいよ閉店間際になってくると看板をひっくり返すかの如く、花びらを裏返しにして「本日は終了しました」と言わんばかりです。

今年もまた、アジサイの季節が終わりを迎えます。来年も同じように、美しい花を楽しませてくれることでしょう。その時まで、少しの間、さようなら。

水引のようなミズヒキ

林道の脇にこんな細長い草がツンツンと出ていることがあります。赤い粒々が花。でも、この花マジックのようで、上から見ると赤ですが、下から覗くように見てみると白っぽく見えるのです!

糸のような形だし、そんな紅白に見えることからついた名前がミズヒキ。そう、ご祝儀袋などを飾るあの水引が由来だそうです。

ちなみに紅白に見えるカラクリとしては、写真右上花のアップを見てもらうと上半分が赤くて、下半分が白いのがわかってもらえると思います。上下で色が違うので、みる角度によって色が変わるのです!

ジャノヒゲが満開

公園にも生えているモジャモジャ

ニラみたいな、葉っぱがモジャモジャしてたらジャノヒゲかもしれません。(リュウノヒゲとも呼ばれますね)

龍のヒゲとか、蛇のヒゲと、物々しい名前ですが、よく見てみると、白くて可愛らしい花を咲かせるのです。しかもうつむき加減でひっそりと。

この花が実ると、青く美しい実になります。よく弾むので遊びに使って楽しんでいます。今年もたくさん実りますように。

鳥の鳴き声を覚えるコツ

大河ドラマで聞こえてくる鳥の鳴き声を一覧にして公開しているのですが、よく聞かれる質問として「どうやったら覚えられますか?」というのがあります。

自然の美しさを感じながら、鳥の鳴き声を楽しむことができたら素晴らしいですよね。今回はそんな声にお答えして、覚えるのに役立ったツールや覚え方などをお伝えできたらと思います。
この記事を最後まで読むことで、あなたも自然の中で鳥たちの声を識別できるようになるかもしれません。ぜひ、最後までご覧ください。

ここから先は

1,832字

もっと気軽に自然と親めるヒントを毎週日曜日に発信します。オンラインの自然イラストクラブはこちらを購読いただくことで参加いただけます。(後日…

継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。