見出し画像

2つ解読しました(2)めぐりあい「光る君へ」

光る君へ、面白いですね!今回もたくさんの鳥が見つかりましたので分かる範囲でご紹介します(間違ってるかもしれません。お気づきの点はコメントください)
もう、これはNHKからの暗号ですね!自然音に隠されたメッセージを解読している気分です。超楽しい。笑


このページの構成
名称:シーン
鳴き声
セリフ
感想

ササゴイ:成人の儀式

ギュウ
まひろ:おもっ

よく聞いていたら川の流れの音も聞こえます。川の近くの家なんですね。そりゃ前回の着物もカビ生えますわ。書類大丈夫かな。あ、ササゴイも川辺の鳥です。たぶんササゴイだと思いますが、ゴイサギかもしれません。どっちみち川辺の鳥です。

ニワトリ:街の風景。まひろが絵師のところへ向かう

ココココ
絵師の工房シーンではニワトリが常駐しているので以下省略します

ツミ:内裏

キィーキキキキキッ
頼忠:ちまたをばっこしている盗賊について検非違使の人数を増やして…(小声)
円融天皇:聞こえぬ!

ツミというタカの仲間の声が聞こえます。普通に考えたらヤバいシーンのはず。でも「検非違使の数を増やすだのなんだの」の会話ですよね?どこもヤバそうではない。単に、この人たちがギスギスしてるから?

ウグイス:詮子と子どもが縁側で鞠遊び

ホーホケキョ
詮子:おいで懐仁!

シジュウカラ、メジロ:詮子と道長が縁側で会話

ピーツーピーツー、ツィー
詮子:この世の中に心から幸せな女なんているのかしら。みんな男の心に翻弄されて泣いている

ユウガオ:代筆しているお兄ちゃんが好きな人お見たという花

はいはいはい!NHKからのメッセージ解読しました!
夕顔の花というのはですね。実とかんぴょうになります。この絵ではかんぴょうは小さく見えるかもしれませんが、なかなかビックサイズ。
そして、この片思いボーイは、まるで「かんぴょうボディ」
つまり、咲いていた夕顔はきちんと結実して、実ります。恋も実ります。ということではないですか!?どやっ!?

キジバト、カワラヒワ:詮子がお手紙を書いている

デーデーポポー、キリリッビーン

現代でもおなじみの声。平安の皆さんも聞いていたんですね〜とほのぼのしてしまいました。ちなみに一緒に聞こえてくる別の鳴き声はカワラヒワ。

ヒヨドリ、メジロなど:散楽見物

ツー、ピーなど
散楽:弟よどうしたらいいの?たすけてくれ

シジュウカラもいたかな?ジュクジュクも聞こえた。

カワラヒワ:菓子をもらうところの回想シーン

ピーチュチュチュ

川はカイツブリだったのに…

ハシブトガラス、シジュウカラ:為時が兼家に報告タイム

カーカーカー、チッチジュクジュク
兼家:しれもののふりだと思っが、まことのしれものなのだな

カケス:竹林を馬で走るシーン

ゲ、ゲ、ゲ

道兼にはカケス。これは決まりのようです。

ホトトギス:兼家、道兼眺めの良いところで会話

キョッキョキョキョキョ
兼家:6年前お前は家の名を汚した。そのことを私が知らないと思ったか?

いきなりサスペンス調!おもろ。
ちなみにホトトギスは初夏の訪れをつげる鳥なので、このシーンは初夏のシーンなのだと思われます。
もし、ちがうなら、ホトトギスは托卵といって、他の鳥の巣に卵を産みつけて子育てを押し付ける習性のある鳥なので、そのずる賢さ?巧妙さ?を演出しているのでしょうか?
でも話の内容的に、そこまで巧妙な手口ではないので、初夏の訪れを表しているのだと思います。季節感の演出に一票。

カケス:具合の悪そうな円融天皇

ゲー、ゲ、ゲ
円融天皇:うぅう。大事ない続けよ

気づきました?うしろで道兼のカケスが鳴いてるんです。ということは、円融天皇の具合が悪いのは「道兼が盛ったんだよ〜」を音で表してるんだと思います。
てか、道兼、仕事早いね〜!パパに命じられて5分も経ってないよ?

あ、イラストはドングリを食べながら「ゲゲゲ」と言っているように見えますが、ノドに詰まらせているわけではありません。カケスって鳥はドングリが好きでそれを食べている姿を絵にしたまでです。

ヒヨドリ:いと、為時にチクる

キー、キュルル
いと:姫様にも行いを謹んでもらわなければ大変なことになります

キジバト、ヒヨドリ、ウグイスなど:乙丸の見張りが役に立たない

乙丸:まひろが抜け出さないように見張り中

こんなに野鳥を並べられてもわからんわって方へ

最後に宣伝です。
ボクの本「エナガの重さはワンコイン」では、これらの鳥たちのことを初心者の方でもわかりやすく紹介しています。日本国内(特に本州)では普通に見られる鳥を中心に紹介していますので、これを機会にちょっと覚えてみようかな〜って方にはぴったりの一冊です。
よろしければ弊ストアから注文いただければサインを入れてお送りします

まとめ

「光る君へ」面白いです!ボクは歴史が全然わからないのですが、自然音だけでもこだわりを感じますので、ストーリーそのものや、衣装、食べ物などもかなり解読しがいがあるのではないでしょうか。

あと、鳥の名前だけでなく、解読の内容にも、間違いがたくさんあると思いますので、一個人の感想と思って楽しんでいただけると幸いです。

継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。