いつも避けているAとBの見分け方をボクが表現するとこうなる
「AとBの見分け方」という投稿をついついしてしまいます。
ハクセキレイとセグロセキレイの見分け方とか
セイヨウタンポポとカントウタンポポの見分け方とか
こう言った投稿は多いし、役に立ちます
しかし、ボクはなるべくこの投稿をしないようにしています
理由はすっごく簡単。
ネタが煮詰まれば煮詰まるほどマニアックになっていくから!
クルマバッタとクルマバッタもどきの見分け方
タチツボスミレとニオイタチツボスミレの見分け方
と、見分けられたところで誰トク?って内容になっていってしまうのです
ボクのアカウントは研究者を育てることを目的にしていないので
このAとBの見分け方は極力しないようにしています
さて、今日のお題はキジバト
デーデーポポーと電線の上で鳴いているハトです
あたたか春の朝に、あの気の抜けた声を聞くと「ほげー」とこっちも力がぬけてしまいます
ただ、身近なハトには2種類いてキジバトとドバトがいるんですね
デーデーポポーと鳴くのはキジバトです
でも、公園や駅でよく見かけるのはドバトのほう
どちらも身近な鳥なので「じつは2種類いるんだよ〜」という投稿でも今回はいいかな。と思ってこんな投稿にしました。
AとBの見分けでは「見た目の違い」を挙げることが多いのですが
今回はひねって
群れる→ドバト
単独→キジバト(デーデーポポー)
と、行動の違いで見分ける方法を紹介してみました。
あ、群れてるからドバトだ!
それで気づけるのも楽しいですね
継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。