見出し画像

TOEIC、英語勉強をやめない、あきらめない、挫折しない考え方について。TOEIC850点が解説。


TOEIC、英語勉強を

諦めそうになった時の考え方について。

やめる、諦めるではなく、

すこし、お休みすると考えることについて、

今回は、お話しいたします。



目標スコアを目指し、何もかも捨て、

努力したとしても、毎回、

いい結果が出るとは、限りません。


例えば、僕は、TOEIC学習を11ヶ月間

集中した後で、スコアがたった5点!しか、

あげれなかった辛い経験があります。


好きなことも顧みず、

寝る時間も、惜しんで、

11ヶ月という膨大な時間を

TOEIC学習に投下したのにも

関わらずです、、。


その11ヶ月は、根性で、絶対、やり抜く!

と、自分を追い込んでいました。

TOEIC900点に、ものすごく拘っていたんです。


TOEIC勉強をするため、

睡眠時間を削るという、

一番、やってはいけないことも、

この時期、やっていたのです、。


こんなにやったのに?

この11ヶ月間は、なんだったのか?

と、辛かったです、。


この時、僕は、

あ、、もう、これは、無理かも、

これ以上、TOEIC勉強に、
時間を投下できないよ!

と、挫折しそうになりました、。


そして、すこし、休みたくなりました。

ペースを落とし、こだわりをなくそうと、

思ったのです。


ちょっと、休憩だな!

と、思うことで、辞めるとか、

諦めるとか、敗北という考えから、

遠ざかることができたんです。


目標を絶対に達成する!
やり遂げる!

という気合も必要ですが、

行き過ぎると、自分を責めすぎる

場合があると、感じています。


このような体験から、

諦めたくなったり、辛くなったり、

やめたくなった時は、

挫折ではなく、一旦お休みすると、

考えると良いと、感じています。

画像3


TOEIC、英語勉強以外のこと、

夢や、別の目標に、行き詰まった時も、

同じ考えをしています。



そこまで、やった分は、

無駄にはなりません。

いつか、必ず、何かに、活きます。


キツければ、すこし、お休みして、

また、再開する機会があれば、

取り組めば良いと、思っています。

#TOEIC #英語 #お休み
#諦めない #継続 #挫折しない

———————————————————————————

画像1

ブログ、動画作成者プロフィール

①(英語学習者として)

ニュージーランドに、ワーキングホリデーし、

魅了され、以後、英語が、さらに好きになる。

RCA海外留学アドバイザー

(非営利NPO海外留学協会公認)

TOEIC850点。

TOEIC900点トライ!を、継続中。

TOEICは、才能、他の経験、
テクニックより、継続!

という信念、英語学習における継続の大切さを、

YouTube、ブログで発信↓


TOEIC体験、英語学習の記録


TOEIC800点を取る方法。

半年で獲得したTOEIC800点について、
その取得方法、学習法や、経験、戦略、
心の持ち方をここだけで、
さらに詳しく解説します。

———————————————————————————

★YouTube動画は、僕の学習体験であり、
その体験自体は、オリジナルなものです。


子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!