見出し画像

リスニングを常に、練習し、TOEICスコアの低下を防ぐ。リーディングの努力をリスニングで、下支えし、スコア増加へ!(TOEIC800点からの注意点)僕の失敗体験に関して。

リスニングを常に、練習し、
TOEICスコアの低下を防ぐ。
(TOEIC800点からの注意点)
僕の失敗体験について、今回は、お伝えいたします。


リスニングは、TOEIC800点を超えると、

対策を怠りがちになります。


リスニングスコアは、リーディングスコアより、

伸ばすのが簡単なので、自然、

どうしても、あげにくい、リーディングに、

少ない時間から、捻出した時間を、

集中投下して、学習しがちになります。


800点を超え、スコアを上げようと、

ついつい、リスニングよりも、

リーディングに注力してしまうと思います。


しかし、戦略的に、最短で、

900点を取るためには、

リスニングスコアを、

常に、満点近くに、固定できないと

ただでさえ、伸ばしにくいリーディングの点数を、

確実に支えることができず、

スコアが下がる場合もあります。

せっかく、苦労してリーディングスコアを

20、30点と、上げても、

リスニングスコアのブレで、

合計スコアが下がってしまうのです!


僕は、まさに、この経験をしたことがあります。

リスニングをあまり練習せず、

リーディングのみに注力し、2ヶ月、学習し、

TOEICを受験したところ、

リスニングスコアが、大幅に、下落し、

せっかく、苦労して、

上げたリーディング30点を活かせなかったのです。

僕は、この体験をしてから、

リスニングを470〜満点に近く、
常に固定できないと、

(900点越えはできない!!)

ということを、身に染みて、感じました。


それ以来、

リスニングを揺るがせにしていません。


むしろ

(TOEIC900点の前に、
リスニングをまず満点に!)

という気持ちで、以前より、

力を入れて学習しています。


皆さんは、ぜひ、

リスニングも、リーディングと同じように、

練習してください。


僕のようなミスをしないために、

皆さんも、油断しないようにしてください。


#TOEIC #英語 #リスニング

———————————————————————————

画像1

ブログ著者プロフィール

①(英語学習者として)
ニュージーランドに、ワーキングホリデーし、

魅了され、以後、英語が、さらに好きになる。

RCA海外留学アドバイザー

(非営利NPO海外留学協会公認)

TOEIC850点。

TOEIC900点トライ!を、継続中。

TOEICは、才能、他の経験、
テクニックより、継続!

という信念、英語学習における継続の大切さを、

 YouTube、ブログで発信↓

TOEIC体験、TOEIC情報 YouTube


800点を取る継続方法について!

半年で獲得したTOEIC800点について、
その取得方法、学習法や、経験、戦略、
心の持ち方をここだけで、さらに詳しく解説します。


———————————————————————————

★このブログ、動画の内容は、僕の体験であり、
その体験自体は、オリジナルなものです。

子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!