マガジンのカバー画像

愛川日記

135
私が住む愛川町について書きます
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

昨夜のスタジオにて

あれ?ヤモリの子供? ははーん 鞄に紛れ込んでいたなー この大きさでもすばしっこいからな。…

3

気になるあのお店に

少し前にここにも書きました 愛川町のいなげやとウェルパークの間の大判焼きのお店。 もう結…

4

塩川滝

今日は一日「何もいれない日」。 家族で 愛川町の塩川滝。 ピースができるようになりました…

3

42歳。くっつく。

全く何事もなかったです(笑) みなさまからのお祝いメッセージありがとうございました! まあ…

4

三増合戦大作戦~その1・津久井編~

今年は「三増合戦まつり」がありません。 付け加えれば、昨年もありませんでした。 昨年は台風…

2

念願の

アニキ。 今日もお勤め、お疲れ様です。 ふらっと寄った相模原市役所。 お。やってるな。 …

3

月光団本部の「使命」とは。

すごい雨でしたね。 宮崎の実家はとりあえず大丈夫のようです。 地盤が緩んでますからまだまだ予断ならないですが。 今日は取材は一件のみ。 あとは取材先を探したり、 取材したものを編集したり、 今後の予定をたてたり、 メールで取材の打ち合わせをしたり。 今日。 こんなことを言われました。 地域の伝統文化が恐ろしい勢いで消えていく。 消えていくことすら知らないまま、消えていく。 存在もしらないまま、地域の文化が消えていく。 存在を皆が知っていれば、 消えていくことを皆が知っ